モントリオールの美味しい生活。
パテ・シノワ

20060224121509.jpg  パテ・シノワ (シェパード・パイ)

これはR*が住むカナダ・ケベック州の郷土料理。
ひき肉、コーン、マッシュポテトが層になった家庭料理です。
材料的にかなり安上がりで美味しく出来ます。
R*はケチャップつけちゃいますけど、普通はグレービーソースがかかってたり、
ソースがない時はそのまま何もかけずに食べるみたいですね。

【材料】 20cm角位の耐熱容器(深め) 5~6人分

じゃがいも(中) 6~8個
バター 1/4カップ位
牛乳 1/4カップ位
塩・胡椒 適量

玉ねぎ(大) 1個
牛ひき肉 約500g
塩・胡椒 適量

コーンの缶詰(ホールタイプ) 1缶

オプション:パルメザンチーズのすりおろし、パセリ、ケチャップ

【作り方】

① 皮を剥いて適当に切ったじゃがいもを水から茹でる。

② じゃがいもがやわらかくなったら、水をよくきってマッシャーで潰す。

③ ②にバターを加えて混ぜ、更に牛乳を加え、塩・胡椒で味を整える。

④ フライパンに油(分量外)をひいて中火にかけ、
   牛ひき肉とみじん切りにした玉ねぎを炒める。

⑤ ④に火が通ったら、耐熱容器の底に敷き詰める。

⑥ 水気をきったコーンを⑤の上に均等に広げる。

⑦ ③のマッシュポテトを⑥の上に広げる。

⑧ パルメザンチーズをまぶす(なくてもいい)

⑨ 175℃に余熱したオーブンで焦げ目がつくまて(40分程)焼く。

⑩ みじん切りにしたパセリを散らしてケチャップをかける(オプション)

★ 食べる時はぐちゃぐちゃに層を崩して食べるのがケベック流?!
Posted by R*
comment:4   trackback:0
[ニク。牛
comments

承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2006/02/23 23:32 | | edit posted by
■鈴木さん

取り上げられてた記事はリンク切れ(?)で見れなかったけど
遊びに来てくれてありがとうございます♪
ブログ、頑張って下さいね。 ここは料理帳だけですけど、
R*も他ブログやってて面白くなってきたところです。
2006/02/24 09:43 | URL | edit posted by R*
はじめまして
ヤフーを本拠地にしていますが、こちらでも始めてみました。表参道の美味しいレストランやアロマ・・白金ナノコロイド等々の情報もアップしていきますのでぜひ遊びにいらしてくださいね。
2006/02/24 20:16 | URL | edit posted by ブルーベリー
はじめまして♪
■ブルーベリーさん

コメントありがとうございます。
ブログ覗かせて頂きました。 可愛い雰囲気ですね♪
残念ながらカナダ在住なので表参道にはなかなか行けませんが
写真は覗きに行かせていただきます。
2006/02/24 21:24 | URL | edit posted by R*


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/9-60cd3ac9
trackbacks