モントリオールの美味しい生活。
今年のタルトタタン。

毎年代わり映えしませんが・・・



Tarte Tatin

Tarte Tatin



レシピはいつものコレ。 パイ生地は、市販のものを使っているので楽々です。 が、最初初めてマッキントッシュという林檎を使ってみたら、煮ている最中にアップルソースになりました(がーん) 加熱には向かない種類だったようです(アップルソースにするならいいけど) 仕方ないので、マーケットでお気に入りのLOBOを買って作り直し。 スーパーには売ってない種類なので、マーケットまで行けない時はグラニースミス(青林檎)を使うといいと思います。

 

Tarte Tatin



今年は、アイスクリームを先に用意したよ(いつも忘れちゃうから(笑)

Posted by R*
comment:4   trackback:0
[オカシ。焼
comments

おひさしぶりです♪
ごぶさたしております。
今年もこの季節がやってきたのですね。あいかわらずおいしそう(´ω`)
りんごの形というか輪郭がはっきりくっきりしているのは、
かなり実の固いおリンゴさんなのでしょうか?
日本だったらやはり紅玉ですかねぇ…
久しぶりにつくってみたくなったので、明日りんご探してみよう♪
あ、アイスクリームも忘れずに、ですね(^^ゞ

以上、ブログはほぼ仮死状態のelaathenaでした<(_ _)>
2012/10/17 10:49 | URL | edit posted by elaathena
◆elaathenaさん◆

こちらこそ、超ご無沙汰しております・・・
料理ブログの方は、ほぼ更新してないのですが、
まだ覗いて下さる方がいらっしゃって嬉しいです。

LOBOは、煮ても形が崩れないと有名らしいです。
そのまま食べても、かりっと美味しいし。
紅玉がこちらではどれに当たるのかがわからなくて・・・
Granny Smithでもいいんだけど、日本にあるかな?
勿論アイスクリームは欠かせません♪
2012/10/21 23:58 | URL | edit posted by ryo
今年もリンゴ狩りの季節が近づいてきたわ♪
タルトタタンに挑戦できるといいなぁw
2012/11/04 20:23 | URL | edit posted by ちーちゃん
◆ちーちゃん◆

そちらは、これからが林檎の季節かぁ。
こっちはそろそろ・・・シュトーレン?w
タルトタタン、年に1回の行事にしたいですね。
(出来ればもう少し頻繁にw)

2012/11/06 00:18 | URL | edit posted by ryo


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/651-61c8a2ba
trackbacks