2011.
03.
27
19:17:17

お久し振りです。
3週間強の里帰りが終了し、モントリオールに戻ってきました。
伊豆の河津桜の記事はこちらで→ 【河津桜@伊豆】 【日本から、コンバンハ。】
こちらでは、伊豆で食べた美味しいものの写真を少しだけ。
続きは【more...】からどうぞ。

3月の初めにエクシブ伊豆で一泊させていただく機会が。
河津桜を堪能した後は、黒潮という日本料理屋さんでお雛祭りディナー。

落ち着いた空間で日本食。
正座が出来なくなった海外暮らしの日本人には嬉しい椅子席(笑)

いくつかお料理の写真を撮り忘れてしまったけど、しっかり量もあって満足。
魚がメインだけど(レストランにいけすもあったし)、お肉も少しあってよかった。
フォアグラの洋風茶碗蒸しは黒潮の名物らしいけど、最近流行りなんでしょうか?
他の日本食屋さんでも見かけました。 その場で炊いてくれる帆立の釜飯が美味しかったです♪

そして、伊豆で美味しい柑橘類。
みかんの種類がいっぱいあって覚えられないー!
これは朝食に出てきたみかん。甘くて美味しかったよ。

そして伊豆の美味しいところ、もう1軒。

備屋珈琲店伊豆高原店

鎌倉に本店がある備屋珈琲店伊豆高原店。恵比寿にもあるって。
素敵なカップで淹れてもらえる珈琲も魅力的なのですが、ビーフシチューでも有名なんだそうな。
私はタンシチュー。母と母友はビーフシチュー。
久し振りの味が懐かしくて美味しかったです。
ビーフシチュー、作りたくなったな。
デミグラソースってどうやって作るんだろ?
(モントリオールでも買えるのかな?)

素晴らしい珈琲カップ&ソーサーのコレクション。
地震あったけど大丈夫だったかな?とちょっと心配です。
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。