2009.
12.
13
10:38:57
ご無沙汰しております。
例年なら12月はクリスマス行事に勤しんでいるところなのですが、
この度人生初の胃痛に悩まされ、12月も半分が過ぎようとしています(涙)
胃痛のためお菓子の試食が出来ず、OKASHINA CAFE開店はどうなることやら・・・
とりあえず、消化がいいと聞いた大根サラダに梅ドレッシングを・・・と思ったら、
ブログにレシピを載せてなかったことを発見! 簡単なものですが・・・

ヤミーさんにいただいた梅干がいっぱいあるので(ありがとうございましたー!)
ちょっとした贅沢を味わってみました。 モントリオールで買える梅干ってあまり美味しくないんですもん。
梅干(大きめ) 3個くらい(種を取ってみじん切り) みりん 大さじ2 サラダ油 大さじ4 醤油 大さじ1 |
材料を全部よく混ぜるだけ。 梅干の味によって、みりんと醤油の量を調節してください。
ヤミーさんにいただいた梅は少し甘めだったので、みりんを少なめに、醤油を少し足しました。
お豆腐を角切りにしたのをサラダにのせても美味しいのです。
こちらはクリスマスパーティーにクリスマスディナーに大忙しのシーズンです。
折角の暴飲暴食の機会を逃してしまうのは悔しいw 早く胃痛治ってくれないかなぁ・・・
度々お邪魔しているサブリナと申します。
私も胃痛に悩まされているんですが、そんな時は母に大根のおろし汁を飲むと良いとよく言われ飲まされます(笑)
大根も梅も体に良さそうですね♪
私もこのドレッシング作ってみます
こんにちは。
自分が胃痛になって初めて知ったのですが、
胃痛持ちの日本人ってなんて多いんでしょう!
もうびっくりです。 ストレス社会の弊害でしょうか?
胃に優しいものってよくわからないので、とりあえず教えてもらった
火を入れない大根を毎日のようにしゃりしゃり食べてます。
山芋もいいようなのですが、この辺りでは手に入れづらくて。
おろし汁・・・ 繊維を切った方がいいんだろうか?
このドレッシング、結構贅沢に梅を使うのでなかなか作らないのですが、
自分の中ではNo.1のドレッシングです♪ 是非お試しを。
てっきりR*さんて胃がかなり丈夫な方だと、勝手に思ってました!!
わたしもストレスでは胃が痛くなったことはなく(笑)
正月の3日頃に食べ過ぎてムカムカするくらいかな?
こちらの梅ソース、サラダだけではもったいない。
お肉にも合いそうだね。薄切りの豚肉に野菜と一緒に巻き巻きして食べたいっす。
胃は丈夫な方なのですよ!
今まで胃痛なんてなったことなかったし。
ちょっと最近色々が重なって弱ってたところをやられたようです。
更にチョコ星人が神経を逆撫でしてくれるので、効いてる薬も
なかなか効果が・・・(涙)
薄切りの豚肉・・・がないのです、ここには。
茹で鶏くらいなら作れるかな?
でも梅ソースはチョコ星人が食べないので、メインの料理には
使えないことがほとんど。 大根サラダは彼は食べないので、
勝手にドレッシングが選べて嬉しいです。
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。