モントリオールの美味しい生活。
鶏手羽のさっぱり煮

鶏手羽のさっぱり煮
vinegar-soysauce-chicken-wi.jpg

もしかして初の鶏料理?!

一昨日これを作ってレシピを書いてたら、Food logのchi-koさんのブログで鶏手羽の
バルサミコ酢醤油煮
を発見・・・(p_;) バルサミコ酢の方が変わってていいですね。
でも折角作ったので載せておきます。

カナダの人は鶏手羽はフライかオーブン焼きしか知らないので、これは新しい食感らしいです。
外国人には茹でた鶏の皮が苦手な人もいるので、気をつけて下さいね。
ル・クルゼで作るといつもよりふっくら出来る様な気がするのは気のせい?

何故か写真がおもちゃっぽい・・・(汗)

【材料】

鶏手羽先・手羽元 18~24本
にんにく(潰しておく) 1片
生姜(厚めのスライス) 5枚位
醤油 1カップ
酢 1カップ
砂糖 大さじ6
ゆで卵 4~5個

【作り方】

① 卵をゆるめに茹でて、皮を剥いておく。
② にんにく、生姜、醤油、酢、砂糖を底の厚い鍋に入れ、沸騰させる。
③ ②に鶏手羽を入れ、時々ひっくり返しながら15分程煮る(蓋をする)
④ ゆで卵を③に入れ、更に10~15分煮る(蓋なし)

★ お酢の種類を変えると色んなバージョンで作れそうですね♪
Posted by R*
comment:8   trackback:1
[ニク。鶏
comments

こんばんは~☆
紹介ありがとうございました!すごく味が染みてそうで
美味しそうです~~。
今度是非バルサミコでもやってみて下さいね~。
2006/04/08 07:18 | URL | edit posted by chi-ko
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/08 07:25 | | edit posted by
■chi-koさん

いえいえ。 いつも楽しく拝見させて頂いてます♪
是非次回はバルサミコ酢でやってみますよ。
2006/04/08 12:40 | URL | edit posted by R
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/08 18:46 | | edit posted by
皮がおいしいのにね(コラーゲン摂取せねば!)
我が家では鶏肉・ジャガイモ・にんにく・唐辛子入りのおしょうゆ味が冬の定番です。
これ、翌日のジャガイモがしっとりしておいしいんですよ。
2006/04/09 01:57 | URL | edit posted by あおい
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/04/09 02:51 | | edit posted by
R*さん、こんにちはー!
鶏手羽のさっぱり煮、お味が良く染みていて超~おいしそう~です~★食べた~い!!(爆

シナモンも昨日『大根と鶏もも肉の煮物』を作りました~★ウハッ! これは。。。こってり系なのですが。。。(汗

これからの季節は、やっぱり さっぱり系がいいですね~★ウフッ!

リンクのお申し出を頂き、ありがとう~ございまーす★
ぜひ よろしく~お願いしまーす!!

シナモンもR*さんのブログリンク貼らせて頂きました~!!
シナモンのブログの右上のお友達&リンクの所の「パン・お菓子・お料理ブログ集」というページに貼らせていただきました~★
2006/04/09 04:12 | URL | edit posted by シナモン
■シナモンさん

『大根と鶏もも肉の煮物』?! ここでは大根が高くて
(質も悪いし(涙)なかなか買えません。
大根の煮物が食べたい・・・ これととっかえっこしませんか?(笑)

リンク了承していただいてありがとうございます♪
早速貼らせていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
2006/04/09 10:26 | URL | edit posted by R*


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/55-03981dea
trackbacks
またまた平野さんのtsumamiレシピより。平野さんレシピでは黒酢としょうゆを使うので「中華風酢しょうゆ煮」となっていますが、黒酢がないのでバルサミコを使ってみました。お酢煮
| Food log | 2006.04.09 15:52 |