2009.
06.
28
12:38:43

なんてことないけどちょっと美味しかったので。
「たまにはぴしぴしキッチンで料理してるんだよー」という主張の代わりに載せてみます(笑)
レシピはあってないようなもの。
酒と醤油で下味をつけた豚肉に小麦粉か片栗粉を塗してたっぷりめの油で
表面をかりっと焼きます。 (私は間違えて小麦粉つけちゃったけど、
片栗粉の方がさっくりして美味しいかも?) カナダには豚肉の薄切りというものがないので
豚ロースで作りましたが、薄切りの方が食べやすいかな?
その間にざっくり切ったレタス(Iceburg)をちゃちゃっと炒めて。
炒めるとかさが減ってしまうのでたっぷりめに。
味付けは鶏がらスープと塩・胡椒を少し。
温かいごはんの上に炒めたレタスをのせて、食べやすく切った豚肉をON。
熱くしたたれを上からじゅっとかけて出来上がり。
◆たれ(二人分くらい)◆
みじん切りにしたにんにく 大きめのを1片
ごま油 大さじ1
醤油 大さじ1
鶏肉や魚でも美味しく出来そうです。
お菓子のレシピに比べたら料理レシピって楽だなぁ(笑)
↓ レシピブログランキングに参加しています。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。

ご飯と別々にしたって食べられるものを合体させて、
そんでもってワシワシ掻き込もうってんですからね。
いや、決して否定してるんじゃありませんよ。
あたしは、丼大好きですから。
火の入ったレタスのシャキシャキ感もいいですよね。
噛み切れそうで噛み切れない、独特の強さがあります。
ですから、肉は薄切りでない方が合うと思います。
素材の組み合わせがこうシンプルだと、何かを
足したくなっちゃう人がけっこういますよね。
梅干、大葉、ゴマ、錦糸卵、and so on …。
それはそれで楽しいんでしょうけど、あたしは
素材を入れ込み過ぎた料理が苦手なんですよね。
なので、こういう分かり易い構成はツボです。
なんか今、「がっつり」って言葉を聞くと、
冷凍ささみをにぎってた自分を思い出して
悲しくなった。。。。(涙)
丼大好きなんだけど、ごはんの量をそんなに食べられないので、
(ワタシが)家で自分用にはあまりつくらないなー。最近。
カツ丼とか親子丼とか、わさわさとかき込みたい気分なのにぃ。
確かに。 わざわざのっける意味がわからないとカナダ人に言われました。
たれが滲みたごはんが美味しいんじゃんねーと思ってしまう
まだまだ日本人の私(笑)
日本のレタスってこの種類がメインだと思うんですが、
これは生でも火を入れても美味しいのでお得な感じです。
肉は薄切りじゃないほうがいいのかぁ。
私は薄切りの豚肉好きなので(笑)、ないことに引け目を感じて
しまうことも多いのですが。 料理ブログとしては、
三つ葉くらい散らしたい雰囲気ですね(笑)
そこまで気が回らなかった私を許して。
そうそう。 あの後この丼を作って、冷凍ささみを手にした
gumacoちゃんを想像しちゃいましたw
次からひとりでもちゃんとごはん食べるんだよー。
「ごはんの量をあまり食べられない」なんて乙女なことを
言ってみたい・・・^^; 天丼LOVEなので(これは有名w)
ひとりごはんは丼ものとか麺類が多いかなぁ。
ごはんの部分をキャベツに・・・とか考えたら寂しくなっちゃうので
たまにはがっつりですw
余りにも可愛い画像と素敵な料理で
ついコメントを残したくなってしまいました。
これからも楽しみにしています♪
コメントありがとうございます。
最近料理熱が下がっている上キッチンタイルががたがたで
全く料理してないんです・・・(汗) 折角来ていただいたのにすみません。
フランス旅行から帰ったらフランス土産レシピでも・・・と思ってます。
またよろしく。
モントリオールに一時滞在している者です。
偶然見つけたR*さんのブログ、可愛い写真と美味しそうなレシピがたくさん載ってて、ちょこちょこ見させて頂いてます。
過去のレシピ見て作ってみますね☆☆
あと、私はよくAt Water marcheのorganicの肉屋で「ハムの様にスライスして!!」とオーダーすることもあります。
はじめまして。
モントリオールに一時滞在ということなら、過去レシピだけじゃなくて
レストランも試してみてくださいねw 楽しい滞在になりますように。
モントリオールに10年以上住んでて聞いたことないです^^;
モントリオール在住日本人とほぼコンタクトないですし。
でもVerdunまでお肉買いに行けないなぁ。 チョコ星人は絶対
連れて行ってくれないだろうし。 以前Atwater Marketで
スライスしてもらうように頼んだら怒られたのです(2度程・・・
懲りない奴w) なのでもういっかと。 Vendome駅近くの
韓国系食料品屋さんなら豚の薄切り(ちょっと厚いけど)の冷凍が
買えるのでたまに行きます。 でもあそこまで行くのも大変。
結局近場で買えるもので作るという形になっちゃいますね。
レタスと豚肉なんておいしそ~
丼好きですが
こういうアイディアもあるものですね♪
私はいつも親子丼とかしか作らないので。
参考にさせてくださいね♪
あまり夕ご飯には食べないようにはしてるんですが、丼好きですw
なんでもごはんにのっけちゃう性質なので、こういうのは大好き。
ネタにつまると丼だったりします。 レタスは火を通すと美味しいですよね♪
是非お試しあれ。
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。