2008.
12.
23
06:22:09

ポテトが主役の写真がない(笑) お肉の後ろに写ってるのがポテトです。
仕方ないので、ついでに母が送ってくれたクリスマス飾りの写真を追加して誤魔化しておきますw
玉ねぎとポテトの薄切りを重ねてクリーム液を入れて焼くだけの簡単なサイドディッシュ。
お肉の添えにいかがですか?

レシピは、more...↓からどうぞ♪
↓ レシピブログランキングに参加しています。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。

|
① 耐熱容器にバターを塗る。
② たまねぎの薄切りを耐熱容器の底に薄く敷く。
容器の大きさで量が変わるので、あえて分量は載せてません。
③ じゃがいもの皮を剥いて5mmくらいの厚さに切り、水にさらす。
しっかり塩を入れた水を入れた鍋の中にじゃがいもを入れ、強火で加熱して沸騰させる。
沸騰したら火を弱め、更に5分程(硬めで形はしっかりしてるけれど竹串が通るくらい)茹でる。
④ ザルにあけて水を切ったら、冷水で洗ってぬめりをとる。
⑤ たまねぎの上にじゃがいもの薄切りを並べる。 塩・胡椒をする。
⑥ 白ワインと生クリームを同量合わせたものを、じゃがいもがちゃんと見える程度に注ぐ。
(じゃがいもが液体に泳ぐほどは必要ありません(笑)
⑦ 削ったチーズと胡椒を振り、オーブンで40分ほど(表面に焼き色がついて
クリーム部分がぐつぐつ沸騰するくらいまで)焼く。
* 白ワインの味はきつくはありませんが、お子様がいらっしゃるお家でしたら
代わりに牛乳を使っていただいてもいいと思います。
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。