いらっしゃいませ。
Cafe the Hatter (帽子屋)へようこそ。
変なお茶会ならお任せを。
不思議なお菓子をいつも6時にご用意させていただいております。
このカフェはいつも6時。
帽子屋が歌の最中に拍子の時間をばらばらにしたせいで、
【時間】を怒らせてしまったのです。
それからこのカフェはいつも6時のまま。
いつご来店いただいてもお茶会の真っ最中でございます。
|
答えはいっぱいあるかもしれないし、ひとつもないかもしれないけれど、
答えがわかるというお客様は、コメント欄でどうぞ。
本日の特別メニューはこちらの2品でございます。
うさぎの穴をまっさかさま。
たどり着いた部屋でみつけた青い瓶をご用意させていただきました。
【Drink Me】と書いてあるので、ストローでごくごく飲んでください。
チェリータルトとカスタードとパイナップルと七面鳥ローストと
タフィーと熱いバターつきトーストを混ぜたような味だということです。
アリスによると美味しかったということです。
怪訝に思われるお客様は、ご注文をお伺いいたします。
でもその後どうなっても店長は責任は取れません。
よく似たドリンクを飲んだアリスは、小さくなってしまったようなので。
こちらのレシピ本には、そのような効用は書いていなかったのですが・・・
もう1品は、EAT ME ケーキ。
【食べて】と書いてあるので、食べないといけないようです。
チョコの水玉を散らしたホットケーキ。
メープルシロップを落として召し上がれ。
ちょこっと食べても何も起こらない。
全部平らげたら何か起こるかも?
自分で靴下が履けないくらい大きくなったらどうなさいますか?
11月は不思議の国。
またのお越しをお待ちしております。
お帰りになる前に元通りのサイズに戻れますことを、スタッフ一同祈っております。
厨房からDrink Meのレシピを預かっております。
Cafe the Hatterまでいらっしゃることの出来ないお客様は、
こちらから青い不思議なドリンクレシピを御覧下さい。
ホットケーキは市販のミックス粉を使ってます。
(店長が食べたかったので(笑)
↓ レシピブログランキングに参加しています。
↓ 応援クリックよろしくお願いします。
ドチラモ、”オカシ”イ(「おかしい」「お菓子」)ヲ 売り ニシテイル。
いかがでしょうか??
青い不思議なドリンクを頂いて、店長さんがお作りになる編み編みドレスを着せてもらおうかしら。
(そういえば、非誕生日は、ハンプティダンプティ(鏡の国)でしたわ。頭ごっちゃですみません。)
ふむ。
多分日本語だったらこれが一番ありえる解答でしょうね。
どちらも「お菓子」じゃなくて「おかしい」が売りですしw
私が考えてた解答は、英語でしか出ないものです。
Think in English and you might get there :-)
確かこの青いドリンクを飲むと身長が20cmちょっとになるとか?
確かに店長が作る編み服にちょうどいいサイズですねw
非誕生日は原作ではハンプティダンプティだったけど
(un-birthday presentの件ですよね?)、
ディズニーの映画ではお茶会とごっちゃになってるらしいです。
私はディズニーの不思議の国のアリスを観た記憶がないので
よくわからないんですが・・・
こんな綺麗な色のドリンクを飲んで小さな子になってしまったら店長が作るお洋服がたくさん着れちゃいますね。
それも魅力かも・・・(苦笑)
でも違った意味で怖いわ~
私もあまり興味がなかったのでよく知らなかったんですが、
アリス部に入部して原作を読み漁りましたw
なかなか面白いですよ。 訳のわからないところが。
青い液体、飲んでみてください。
小春達と一緒にお茶が出来るかも?
元のサイズに戻れなくてもしりませんけど・・・
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。