モントリオールの美味しい生活。
ケベックの郷土料理・フォンデュシノワーズ

guestroom1w.jpg
またもやご無沙汰しております(汗)
7月6日から1週間日本からお友達が来てくれてたので、夏休みを満喫しておりましたw
夏休みに入って作業場と化していたゲストルームを片付けて、どうにかお友達が
泊まれる状態にぎりぎりセーフ(棚を増設したので、壁の額がずれてますが(汗)

お土産もいっぱい色々ありがとうございました。
詳しくは課題提出と共にご紹介出来たら・・・と思ってます(「出来たら」ですから(笑)

6日の夜にモントリオール到着だったので、7日はリクエスト通り、マーケットへ。
月曜日のアトウォーターマーケットは、がらがらで穴場です(と肉屋さんが仰ってました(笑)
人が少ないので商品も充実してるしサービスもいいらしいです(肉屋さん談w)
atwatermarketw.jpg
ブランチをマーケットのパン屋さんで。 私とチョコ星人はクロックムッシュを。
ゲストさんはパニーニをセレクト。

マーケットの後はお買い物をして、お楽しみの夕食はリクエストのチャイニーズフォンデュ。
fonduechinoise1w.jpg
チャイニーズフォンデュ(フォンデュシノワーズ)は、こっちで缶詰で売ってる
チャイニーズフォンデュ用のブイヨンで赤味赤身牛肉のスライスを煮て食べる
ケベックの料理です。 使うのは、すき焼きにするとやたら不味い(笑)
ばりばり赤味(じゃなくて、「赤身」です!!!(笑)の肉のスライス。
fonduechinoise4w.jpg
このようにフォンデュの串でくるくる巻いて、これごとブイヨンに入れて煮ます。
fonduechinoise5w.jpg
fonduechinoise6w.jpg
ソースはまさかのケチャップとマヨネーズを混ぜた簡単なもの(笑)
マヨにカレー粉を混ぜたものとか、シザーサラダのドレッシングというのもありますが、
これが一番美味しいと思います。 
勿論マーケットで買ったチーズとパテも一緒に豪華な夕食♪
fonduechinoise2w.jpg
今日のパテセレクトは、カリブのパテと猪のパテ。
カリブというのはトナカイみたいなもんらしいです(よくわかりません)
fonduechinoise3w.jpg
この日は7月7日だったので、七夕にちなんでデザートは・・・
fonduechinoise7w.jpg
葛切りでした♪ お友達にいただいたものです(自分で作ったんじゃないですよ)
こんな感じでパワフルに過ごしたお友達との1週間の初日でした。

R*のお気に入りL'Expressを越えるかもしれない(?)レストラン紹介と
ケベックシティのレストラン紹介もしたいと思ってますので、お楽しみに♪

Posted by R*
comment:4   trackback:0
[ニク。牛
comments

おおおぉぉ!
「赤味」って何だベさ?と思ったら、赤身ね。
たしかにコレをすき焼きにしたんじゃ食えないわ。
あたしゃ牛も野菜も不要でパテとチーズだけで十分ですが、
肝心要のワインの姿が見えませんな。

l'Expressを超えるレストランてのが気になります。
レストランとか課題とかを楽しみにしつつ、またねー。
2008/07/14 01:34 | URL | edit posted by 新三
i-260 新三さん

「赤味」!(笑) 夜中の更新は素晴らしい誤字が
出没しますねw 直しておきます、はい・・・・
ワイン飲んだんですが、写真撮り忘れました(笑)
瓶も捨てちゃったしなぁ。 チョコ星人、もう1本
同じの持ってないかな?w

お土産、ありがとうございました!!!
課題ね、色々アイディアがあるのでちょっと時間
掛かっちゃいそうです(こういう時はろくなこと考えてないので
要注意ですw)
久し振りにレストランレポも出来そうなのでお楽しみに♪
2008/07/14 01:51 | URL | edit posted by R*
豪華~~!
いろんな種類のチーズにパテが2種?素敵なお食事ですね。v-10

ゲストルームのベッドは外国映画などでよくみる、ソファーベッド?日本では座面を前に出してベッドの足がでるものがあまりなく、足もなしの折りたたんだマットレスに背もたれがついたみたいなやつや、背もたれを倒すだけのものが多いので、こういう形でしっかり長持ちするものがもっとあればいいなと思います。
2008/07/17 09:54 | URL | edit posted by しのにぃ
i-260 しのにぃさん

モントリオール入り初の夕ごはんだったので、かなり
豪華にしてみました(笑) パテ2種です。 チーズは山盛りw

これ、IKEAのソファベッドなんです。 もう買って12年
経ってるんですが(今数えてみてびっくりw)、スプリングの
真ん中が少し凹んでいるためエクセサイズマットを足して
使ってます。 もうそろそろ新しいのを買わないと・・・と
言いながらそのままになってたり。 以前はちゃんと
ソファとして使ってたので、かなり頑丈に出来てるんですね。
確か5万円くらいだったと思います。 いい買い物でした。
2008/07/17 20:57 | URL | edit posted by R*


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/446-ace8c230
trackbacks