2008.
07.
02
13:24:02

お久し振りです。 やっと夏休みに入ったR*です。
今年の年度末はペンキ塗りとか色々で忙しくしておりました。
やっと少し余裕が出てきたので(まだ片付けは残ってるけど(汗)、
先日の苺狩りの模様をお送りしたいと思います。

このブログで苺狩りレポをするのも何回目・・・?というくらいなので毎回同じ様な
写真で申し訳ないです(汗) 今回は苺狩りシーズンオープン初日、
6月28日(土曜日)に行ってきました。 カナダの苺狩りは、シーズン最初がお勧め。
シーズン終わりの頃に行くと、苺は硬いし、まばらにしか生ってないので
摘むのに時間かかるし、通路に腐った苺が潰れてたりして靴や服に苺の汁が
ついて大変なのです。 初日は通路の藁もこんなに綺麗でふかふか。
苺を摘む時膝をついても、膝が汚れることがありません。
苺もしっかりしてる(硬くはないけど)ので、手もあまり汚れないし。

この日は初日だったけど大雨の予報が出ていたので、午前中に行ってきました。
ハウスじゃない苺狩りは天候に味が左右されるので(雨の後数日は苺が
水臭いのです)、ちょこっと大変。 雨が降る1時間くらい前に摘み終えたので、ほっ。

完熟苺は中まで真っ赤(齧りかけで失礼^^;)

1パウンド1ドルで2箱で21パウンドくらい摘みました。 10㌔くらいでしょうか?
現在この大きな箱1.5個分(半分くらいそのまま食べちゃった(笑)冷蔵庫で待機してます。
お菓子を作っている余裕はあるんでしょうか?(料理ブログが成り立たない(笑)

6日の夜に日本からお友達が来るので、現在ペンキ塗りの仕上げに加えて
ゲストルームの片付け中(まだ始めたばかりで先が見えませんが(涙)
その合間にお菓子作れるかなぁ?

カナダディ(7月1日)のモントリオールからお伝えしました♪
これならチーズケーキに混ぜてもしっかり色がつきますね。
今度はこの苺でどんなお菓子ができるのかなー?
楽しみにしてまーす(*^ω^)ノ
そうなんですよ。 服についたら大変な色です(笑)
商品用は形が崩れないように熟れる前に摘んで
しまうんでしょうか? こちらで苺狩りに行くと中まで
真っ赤なんですが、お店で買うのは中が白いです。
今日必死に早起きして(と言っても9時半でしたがw)
お菓子を作ろうと思ったら、突然の断水・・・(がーん)
せめて2種類はお菓子作りたいと思ってるんですけどね。
完熟イチゴってあるんやぁ~。すごいっ
外も中も真っ赤かな苺を食べたいよぉ~。
あっ、お腹が空いてきた。(^^;)
この苺ちゃんたちを使ったお菓子、楽しみにしてまぁ~す。
あ~、はい。 メールさせていただきます。
お店屋さんでは完熟苺なんてないでしょうね。
パック詰めした途端ぐちゃぐちゃだろうし(笑)
小さいのはやっぱり中白っぽかったです。
今日やっと1個お菓子作りました♪
昨日は断水、今日は雨天で撮影難航・・・
なかなかスムーズにいきませんが。
後でアップしますね。
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。