遂に!! モントリオールにも待ちに待ったこれがやってきました!!!
みんなの毎日のごはんお助けマン(なんだか安っぽいネーミングです(汗)ヤミーさんが
ご自分のお料理本を2冊も送って下さいました♪ ありがとうございます!!!
アマゾンで買うと配送会社が間抜けでなかなか届かないので、郵便で送っていただけて
本当に助かりました(「住所に玄関ブザーのナンバーが書いてないから届けられない、
配送は月曜日から金曜日までの9時から5時、時間指定は出来ない、
時間外に引き取りに行くには空港まで行かないといけないという素敵な宅配会社なんです(汗)
流石ヤミーさん!の一言に尽きます。 第一弾にも負けないくらいの中身の濃さが魅力です。
今朝ごはんの方を熟読している最中なんですが、私が送ったメープルシロップの缶が
載ってるんですよ~♪ 今週末チョコ星人の実家に行くので、メープルシロップを分けてくれた
方の家族にも見せびらかしてきたいと思ってます。
本だけでもすんごい嬉しいのに・・・
こ・・・こんなにお菓子の山がっ!! クリスマスプレゼントのお礼ということだったんですが、
こんなにいただいちゃっていいんですか?(汗) 綺麗さっぱり食べきりそうなので、
返してって言われても困っちゃいますけどw チョコがけのメロンというのが
なかなか癖になる味でした。 今は、「辛ー! ひー!」と言いながら、チョコ星人と
SIAM Nutsを食べてます。
ヤミーさん、本当にありがとうございました。 これは大ヒット間違いなしです。
持ってない人、本屋さんへGO!(笑) 本で紹介されてるレシピを作ったら
アップさせていただきますね。 気になってるレシピがあるんですよね~♪
ヤミーさんといい、R*さんといい、太っ腹ですよね!(^-^)
私も3月の末に2冊目のレシピ本と一緒にヤミーさんからの「さくら便」を頂いて、いっぱい届きました☆
そして、ヤミーさんのメッセージ入りの本にとーーっても感激しましたね~。(^-^)
で、写真の中に見覚えのあるものが3つほど見えます♪
私もヤミーさんから頂いた第1便の中に・・ホワイトチョコのお菓子、
2冊目が発売されて本と一緒に第2便の中に・・イスラエルのピーカンナッツのお菓子、
去年ヤミーさんにお会いして上野のカルディーに連れてってもらった時にヤミーさんおススメで買った・・ドライイチジク。。
美味しかったな♪(^-^)
私も先日「朝ごはん」の本、入手したところです~。
前2冊のヤミーオレンジの本とは雰囲気も変えて朝日の明るい感じの本でとても楽しいですよね!
テーブルクロスとか敷いているものがまたいろいろ楽しいし♪
R*さんからのメープルシロップの缶は・・「イースト入りのふわふわもちもちパンケーキ」ですよね♪
なんかそんな感じじゃないかな?って見てました。(^-^)
2冊目もいろいろ作って味わってます。
R*さんの気になってるレシピってどれかな。。
お菓子がとってもおいしそう!!!
海外のお菓子って、パッケージが可愛いですねv
食べたくなっちゃいます(´ω`)
だけでも楽しい本ですよね。やはり彼女のセンスが
凝縮してるからかなぁ・・・。
海外の配送会社は噂には聞いてましたが、カナダも
そうなんですか。イギリスなんかは郵便でもいい加減
らしいんで、日本はそういうところは便利な国ですね。
『Melon』というのが気になるんですが・・・。
ドライメロン?チョコがコーティングしてあるのかな。
なんにせよ、食したいです♪
期待通り予想を裏切らない出来にヤミーファンとしては
にんまりです。 編集が違うとこんなにも違う本に
出来上がるんですね。 なかなかおもしろい企画です。
いっぱいいただいたんですが、まだ2つしか食べてないんですよ。
ちびちび楽しんでいきたいと思います。
気になるレシピ、作ったらブログにアップしますね♪
外国に住んでいるんですが(笑)パッケージが少し違ってて
おもしろいです。 こちらではチョコがけコーヒー豆とか
あまりないので(ドライパイナップルとかはあるけど)
勿体無いのでちびちび食べますw
いいでしょ♪ ヤミーさんの本はレシピのセレクションと
作り方が新鮮です。 「こんなのがこんなに簡単に出来るなら
やってみようかな?」と思わせるんですよね。
日本のアマゾンが何故この配送会社を使ってるのか
よくわからないんですが(多分安いんでしょう)、普通に
郵便局で送って欲しいです。 日本なら宅配便の方が
サービスがいいんでしょうけど、こちらは全く逆のよう(涙)
郵便局は比較的便利です。 最近はカナダの税関が
やたらきびしいので(アメリカの影響です)、カナダに荷物を
送るのは面倒くさいんですけど(涙)
ドライメロンのチョコがけ、美味しかったですよ(食べちゃったw)
まだチョコのかかってない方は残ってるけど。
チョコとメロンの組み合わせって考えたことなかったけど
結構いけるかも?
いっぱいのプレゼント、嬉しいですね~♪
私もこの2冊、持ってますが重宝してます。
おいしそう&簡単そう&何コレ食べてみたい~なレシピ満載ですよね。
ところで、その素敵な配送会社はそんなんで大丈夫なんですかね~。
テキトウな所が海外っぽい(海外ですが)と面白く読んじゃいました。
このクオリティーなら売れるのも納得ですね、ヤミー本。
前回の本と共に役立ってくれそうです。
宅急便って言っても全然宅【急】便じゃなかったり^^;
一度家にいた時に不在届けが入ってたので文句言いに
電話をかけたら、「うちの運転手はドアベルのコードまで
調べません」と言いやがった(怒) 何処の誰が住所に
ドアベルのナンバーまで書くんですかね? ビルに来て
玄関のリスト見ればいいだけじゃん。 海外に住むのも
楽じゃないです^^;
ヤミーさんの朝ごはん・・・レシピが気になります。私も買っちゃお~
私も買いましたよ~。朝ごはんの方はメニューはもちろんのこと、メニューのところに書いてあるヤミーさんのメッセージ(?コメント?)が私的にすごくステキでした。
(【おわりに】の話なんて特に好きです。ヤミーさんの性格が現れてるのかしら?やっぱり。)
SIAM Nutsすごく好きなんですよ。辛いですか?
私はもっと辛くならんのかと思って食べております(笑)。
SIAM Nuts 辛いっすねー!(はー!) 1箱食べきりましたけどw
夏はタイとかベトナムフードが美味しいですね♪
食べに行きたい!
ヤミーさんの朝ごはん、予想通り最高です。
こっちは写真も好みなのよねw 作りたいものがいっぱいだけど
時間がないのです(涙)
本の中のヤミーさんのメッセージ、私も好きです。
ヤミーさんの人柄でしょうね♪
SIAM Nuts辛くないんですかっ?! 日本にいた頃から
そんなに辛いものは得意ではなかったけど、カナダに来て
駄目駄目になりました・・・ これ以上辛かったら絶対
食べられない(涙) 唐辛子の塊を食べないように必死に
除けてましたw
辛いんだけど、レモングラスの爽やかさで食べれて
しまうんですよねぇ~。
中目黒にもカルディーがあるので、昼休みとかに
よく行きます。
最近はセミドライマンゴーがお気に入りです♪
そうそう。 ヤミーさんに、「晶さんがはまってたSiam Nuts」という
説明をいただきましたw レモングラスが不思議な
コンビネーションですよね。 セミドライマンゴーも
もらってるんですよ! もったいないので、ちょびちょび
あちこち食べてますw
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。