モントリオールの美味しい生活。
ヤミーさんのPasta al cavolfiore
yuzuchaw.jpg

風邪引いてました・・・(涙) 喉の痛みから咳、鼻水地獄へと回復に向かっているようです。
なのでしばらくお菓子作りとは縁がなく。 柚子茶を飲んで温かくしてます。

そんな時見つけたヤミーさんパスタ・エ・カヴォルフィオーレ。 
カヴォ・・・? というのは、カリフラワーのことだそうです。
Pasta al cavolfioreで合ってますかね?

じゃん♪
Pastaalcavolfiorew.jpg
「確かカリフラワーが冷蔵庫に余ってたはず・・・」と思ったのに、何故か行方不明。
でも気分はカボ・・・(なんだっけ?(笑)だったので、真っ暗な中ダウンジャケット着て
買出しに行ってきました! 最近4時ごろから暗くなっちゃうんですよね(涙)

本当は余りものの色んな種類のパスタを使うらしいんですが、スパゲッティーニと
スパゲッティとリングイニしかなかったので、みんなよく似た感じになっちゃった(笑)
でも美味しかったですよ~♪ ベーコンとカリフラワーから出る旨みがパスタに
しっかり絡んで。 アルデンテを気にしなくていいパスタは初めてでした。
お陰で落ち着いて写真が撮れましたよ(いつもヤミーさんのレシピを作ると早く
食べたいがためにぶれぶれ写真ばっかりなんですよ(笑) ウチは間接照明しか
ないので、フォトショップ様様です♪

ちなみに北アメリカでは、カリフラワーは生食する野菜という考えが主流です。
カリフラワーを茹でると、「どうして茹でたの?」と聞かれます(笑)
生はぼそぼそで美味しくないと思うんですけどね。 ブロッコリーも同様の
扱いを受けているので、カナダに来た頃野菜ディップの中に生のブロッコリーと
カリフラワーがあると手抜きかと思ってましたw

ヤミーさん、いつもありがとうございます! 今週もどうにか乗り切れそうです!
感謝祭はアメリカだけなので(カナダの感謝祭は10月なんです)、連休はありません(涙)
日本のみんなは金曜日が祝日なんだって? いいなぁ。
Posted by R*
comment:10   trackback:0
[メン。
comments

わわわ♪
カリフラワー大好きなんですっo(*>▽<*)o
生食・・・なんですか?美味しいのかなぁ・・・
今度試してみようかしら・・・

風邪のほうは大丈夫ですか?
インフルエンザも流行り始めているそうだし
寒さが厳しくなってくるので・・・どうかお大事になさってください。
2007/11/20 01:08 | URL | edit posted by ぽむ
i-221 ぽむさん

カリフラワーの生食、私は美味しくないと思いますw
一度調理する前につまんでみて下さい。
カナダ人の味覚が信じられなくなります(笑)

風邪はぼちぼち回復に向かってるっぽいんですが、
まだ鼻水が・・・ こちらの風邪薬は飲み続けると
手あれするので指が痛いんですよね(涙)
なので薬なしで頑張ってます。 しょうが汁は飲めないので(笑)
柚子茶とスープときんかん茶(ジャムをお湯で溶いたもの)を
乱用してるんですが、効くんでしょうか?
2007/11/20 15:44 | URL | edit posted by R*
お体、大事になさってください。
更新、楽しみに待っています。
2007/11/22 00:30 | URL | edit posted by kei
i-221 keiさん

ありがとうございます! 今回の風邪はなんだか
ぐずぐず治らないですね(涙) 他にも作ったものが
あるんですが、なかなか写真アップまでこぎつけません。
もう少し待ってて下さいね♪
2007/11/22 01:35 | URL | edit posted by R*
カヴォ・・?
このパスタ、もう作られたんですね~。R*さん、すばやいわ!
やっぱりやっぱり美味しいのですねー。カリフラワーって
(うちの方では)高くて最近料理に使っていなかったんですが、
これは絶対食べてみたい!!
そちらではカリフラワー&ブロッコリーは生食なんだ!?面白い~!
ちょっと試してみる勇気がないんですが(笑)、茹でると嫌がられますか??

体調の方はいかがでしょうか?
もうダウンジャケットが必要なくらい寒いんですね。(ブルブル)
仕事中に咳&鼻水は辛いと思いますが頑張ってくださいね!!
お大事に♪
2007/11/22 18:18 | URL | edit posted by i-kko
もしかしたらコメント初めてかもしれません(それか久しぶりに書くかです)。
でもいつもすごく楽しく読ませていただいて、時にはレシピを参考にさせていただいています。
私もヤミーさんのページもいつも覗かせていただいているので大好きなカリフラワーのパスタ作りたいんです♪ カリフラワー、私もアメリカで始めて生で食べると知ったんです。で、それ以来大好きなんです!!!
カナダですもの、寒いのでしょう?!☆ お体には気をつけて心温かいシーズンをお過ごしください!!!
2007/11/22 20:47 | URL | edit posted by kawazu8
はじめまして
書くのは初めてですがいつも楽しみに拝見しています。
実は私もモントリオール在住です。
だからレシピはもちろんのこと、街の美味しいお店情報もとっても参考になってま~す。
また更新されるの楽しみにしています。
2007/11/23 18:23 | URL | edit posted by vichy
i-221 i-kkoさん

そうそう。 カヴォ・・・です(笑) 珍しく即行で作って
しまいました。 冷蔵庫にあると思ってたのになかったので
結局買い物に行ってまでの挑戦でしたがw
美味しかったですよ♪ 簡単で在庫整理になるので
お勧めです。 

生のカリフラワーとブロッコリーは、はっきり言って不味いですw
次回買った時にちょこっとだけ味見してみてください。
茹でると嫌がる人も多いですね。 みんな変な顔します。

まだ風邪引きさんです・・・(涙) いつになったら
治るんでしょうか? 昨日悪化してしまったので、
週末は寝て過ごすことになりそうです・・・
2007/11/23 23:09 | URL | edit posted by R*
i-221 kawazu8さん

はじめまして(かな?) カリフラワー、生で食べてから
好きになったんですかっ?! やっぱり生ファン(微妙な言い方w)も
いらっしゃるんですね。 私はどうしても馴染めませんが。
でもそれで野菜がひとつ好きになれるなら、それも
いいかもしれませんね。 このパスタ、是非作ってみて下さい。

寒いですよ~!今は夜なのでマイナス7度らしい・・・
温かくして寝るに限りますねw
2007/11/23 23:12 | URL | edit posted by R*
i-221 vichyさん

はじめまして♪ 密かにモントリオール在住なんですねw
すみません;; 風邪が思いのほか長引いていて
料理してる時間がありません(味がわかりづらい(涙) 
元気になったら復活しますのでお待ちください。
クリスマススペシャルもやらないといけないし・・・
(イベントものに燃えるR*(笑)
2007/11/23 23:14 | URL | edit posted by R*


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/408-ad219da6
trackbacks