2007.
10.
23
12:48:10

Pumpkin Snowballs
やっと復活(笑) なんだかオレンジページのブログ広場というところに載せて
いただけるみたいで、あんまり更新がないのも恥ずかしいから頑張ってみました(笑)
まだ載ってないですよ。 10月31日(ハロウィーン!)の予定らしいですのでお楽しみに♪
どの写真をピックアップしてもらえるのか楽しみです(自分で選ぶんじゃないみたい)
という訳で、スノーボールをハロウィーン向けにかぼちゃ味で。 モントリオールでは
ハロウィーンの頃はもう寒いんです。 直ぐ後に雪が降ることもしばしば。
そんなハロウィーンの寒さをスノーボールで表現してみました。
でも今年はなんだか全体的に暖かいみたいで、今日なんて24度ですよ?!
10月に24度はありえません・・・ やっぱり天変地異?
今年のハロウィーンは天気がいいといいなぁ(去年は雨降りで撮影が大変でした)
レシピはいつも通りmore...↓からどうぞ♪

現在のモントリオール。


紅葉も進んできましたよ。 街中では50%くらい。 イースタンタウンシップの方とか
山の辺りは少し寒いので、今が紅葉の見頃ではないでしょうか?

お部屋もハロウィーン仕様にしないとね・・・ということで、土曜日にアトウォーター
マーケットへ。 写真も撮ってきたので、かぼちゃ祭と化したマーケットの様子も
レポしたいと思ってます。 ちょっと待っててね♪
****************************
Have you ever heard of pumpkin flakes? I know you can get potato flakes.
This is a similar concept, but made of pumkins. My mom sent me bags
of pumpkin flakes a while ago and I really have to use them up.
So, I made pumpkin flavoured snowball cookies!
It gets really cold in Montreal around Halloween time and it often snows
a bit right after Halloween. These cookies look a bit like Montreal.
The recipe is under more...↓ Click more... and Enjoy!
20個
makes about 20 cookies
オーブンを160℃(320F)に予熱しておく。
① 耐熱容器に牛乳とかぼちゃフレークを入れ、ゴムべらでよくかき混ぜる。
バターを加えて混ぜ、ラップをかけて電子レンジで1分半加熱する。
再びゴムべらでよくかき混ぜてなめらかなピュレにする。
本物のかぼちゃを使う場合、150mlのピュレを用意する。
ちょっとべたついてるかぼちゃの方が使いやすいと思います(カスタード
クリームくらいの濃度)
Using pumpkin flakes: In a heat-proof container, mix milk and pumkin
flakes using a rubber spatula. Add butter and mix. Cover with plastic wrap,
microwave for 1 minute and 30 second. Mix with a rubber spatula again
to obtain smooth texture.
Using real pumpkin: Peel the pumkin and cut into pieces. Cover and
microwave until soft. Puree and prepare 150ml of pureed pumpkin.
② 鍋にバターを入れて溶かしたら火から下ろす。
In a pan, melt butter. Remove from the heat.
③ ②に砂糖とかぼちゃのピュレを溶かし込む。
Mix in sugar and pumpkin puree.
④ 振るった薄力粉を加えてゴムベラでよく混ぜ、刻んだナッツを加える。
Add shifted cake flour and mix well using a rubber spatula.
Add chopped nuts and mix.
⑤ 生地を20等分して、手で丸くボール状にまとめる。 オーブンシートを敷いた天板に
最低2cmの間隔をあけて並べ、160℃(320F)に予熱したオーブンで20分程度焼く。
底の部分にほんのり焼き色がついていたら焼き上がり。 ぼろぼろ崩れやすいので
気をつけて。 普通のスノーボールよりは崩れにくいと思います。
Divide the batter into 20 pieces. Roll into balls using hands. Place on a
cookie sheet lined with parchment paper with spaces between.
Bake in the oven preheated at 160C(320F) for approx. 20 minutes
until the bottoms of the cookies get lightly browned.
⑥ 天板にのせたまま、完全に冷ます。
Cool on the cookie sheet until the cookies are completely cooled.
⑦ 冷めたら深めの皿に粉砂糖を入れ、クッキーを転がして砂糖を塗す。
In a deep dish, pour powedered sugar. Roll the cookies in it to coat.
makes about 20 cookies
材料 |
ingredients |
A: (かぼちゃピュレ150ml) 牛乳 130ml かぼちゃフレーク 30g バター 小さじ2 *** バター 85g 三温糖 大さじ1 薄力粉 150g ピーカンナッツ(刻んだもの) 50g 粉砂糖 適量 |
A: makes 150ml of pumpkin puree 130ml milk 30g pumpkin flakes 2tsp. butter *** 85g butter 1Tbs. light brown sugar 150g cake flour 50g pecans, chopped powdered sugar |
オーブンを160℃(320F)に予熱しておく。
① 耐熱容器に牛乳とかぼちゃフレークを入れ、ゴムべらでよくかき混ぜる。
バターを加えて混ぜ、ラップをかけて電子レンジで1分半加熱する。
再びゴムべらでよくかき混ぜてなめらかなピュレにする。
本物のかぼちゃを使う場合、150mlのピュレを用意する。
ちょっとべたついてるかぼちゃの方が使いやすいと思います(カスタード
クリームくらいの濃度)
Using pumpkin flakes: In a heat-proof container, mix milk and pumkin
flakes using a rubber spatula. Add butter and mix. Cover with plastic wrap,
microwave for 1 minute and 30 second. Mix with a rubber spatula again
to obtain smooth texture.
Using real pumpkin: Peel the pumkin and cut into pieces. Cover and
microwave until soft. Puree and prepare 150ml of pureed pumpkin.
② 鍋にバターを入れて溶かしたら火から下ろす。
In a pan, melt butter. Remove from the heat.
③ ②に砂糖とかぼちゃのピュレを溶かし込む。
Mix in sugar and pumpkin puree.
④ 振るった薄力粉を加えてゴムベラでよく混ぜ、刻んだナッツを加える。
Add shifted cake flour and mix well using a rubber spatula.
Add chopped nuts and mix.
⑤ 生地を20等分して、手で丸くボール状にまとめる。 オーブンシートを敷いた天板に
最低2cmの間隔をあけて並べ、160℃(320F)に予熱したオーブンで20分程度焼く。
底の部分にほんのり焼き色がついていたら焼き上がり。 ぼろぼろ崩れやすいので
気をつけて。 普通のスノーボールよりは崩れにくいと思います。
Divide the batter into 20 pieces. Roll into balls using hands. Place on a
cookie sheet lined with parchment paper with spaces between.
Bake in the oven preheated at 160C(320F) for approx. 20 minutes
until the bottoms of the cookies get lightly browned.
⑥ 天板にのせたまま、完全に冷ます。
Cool on the cookie sheet until the cookies are completely cooled.
⑦ 冷めたら深めの皿に粉砂糖を入れ、クッキーを転がして砂糖を塗す。
In a deep dish, pour powedered sugar. Roll the cookies in it to coat.
イベントものがとーっても苦手な私の救いです♪
今年のハロウィンパーティーは昨年のパンプキンケーキをアレンジしてみようかなーと思ってたんですが、これおいしそうですね~。配れるしw
かぼちゃフレークだし!(笑)
オレンジページもチェックします。楽しみ!!
やっぱりイベントといえばR*さんだな~^^。
このスノーボール、とってもいいですね~。
やっぱり何かと集まることの増えるハロウィン、
手土産には本当にいいかも~!
今日もとっても秋らしい素敵な写真ばかりで
うっとりです・・・。でも、モントリオールは24度??
それにはびっくり!ほんと、地球は大丈夫かしら・・・。
オレンジページのブログ広場・・・早速見にいってみます。
ハロウィーンの日、どの写真がピックアップされるのか
なあ・・・・。どれもぜ~んぶ素敵だけど^^!
お休み中もオレンジページのお話があったり、すごいですね。
☆.。.:*・゚☆゚・*:.。.☆おめでとうございます☆.。.:*・゚☆゚・*:.。.☆
ヤミーさんはじめ、ブログで活躍されている方が今多いなぁー☆
楽しみにしてますね♪
ミニカボチャをゴロゴロ置いて飾るのも雰囲気がいいですね。
スノーボールか・・これも可愛い♪
昨日、雪化粧という白いかぼちゃが予告通り10個届いたけど・・・大きくて可愛くは無いしなぁ。。(プラスもう1個あり。風通しの良い冷暗所に置いておかないと早く悪くなっちゃうしね。)
それに11個もあると、とても「かぼちゃで可愛いお菓子を・・」という思考にはならないわ~。泣
かぼちゃって、収穫直後はホクホクだけど、保存しているうちにでんぷん質が糖と水に分解されるのでべちゃべちゃかぼちゃになってしまう・・とのこと。緑のかぼちゃはそう。白い雪化粧もかな?
だったら、加熱処理して冷凍保存?って朝から考えてました。保存容器買わなきゃ。汗
きっと今後もハロウィン・パンプキン特集が登場すると期待して楽しみにしてますね☆
オレンジページに載るなんてすごいですね。
私もチェックしますね。^-^
かぼちゃ大好きなので、R*さんのハロウィンスペシャル、待ってましたよ~♪
かぼちゃ入りで、スノーボールってできるんですね。
おいしそっ♪
やっぱり期待されてました?(笑)
最近イベントものしか気合が入らないR*です^^;
ハロウィーンレシピは20個くらいアイディアはあるんだけど、
そんなに料理出来ないなぁw ヤミーさん、イベントもの
苦手ってそんな感じしないのになぁ。 ヤミーさんに
紹介していただいたかぼちゃフレークを使って、今年も
ハロウィーン企画やってみたいと思います♪
いつまで続くか乞うご期待!(笑)
オレンジページ、本当に載るんでしょうか・・・?
ご無沙汰しています。 イベント料理人と化しているR*です^^;
こちらではハロウィーンだからって特別にパーティーとかは
あんまりしないんですよ。 市販のお菓子を買って
(以前に手作りお菓子に針を入れて配ったやからが
いまして、子供達は袋入りの市販のお菓子でない限り
もらわないように言われてるんです)、31日に来た子供達に
配るくらい。 私は仕事場で色々あるんですが、今年は
31日はオフィス行きのような気がする・・・ つまらん。
オレンジページってHPあったんですねw お話をいただくまで
全く知りませんでした。 どの写真がピックアップされるのかなぁ?
失敗したかぼちゃの葛まんじゅうじゃなければいいのですが・・・w
ご無沙汰してます。 一時的に復活です(笑)
オレンジページのHPってそんなに凄いんですか?
やばいなぁ。 真剣に復活しないと申し訳ない・・・^^;
えぇぇー?! かぼちゃのほくほく度は新鮮かどうかに
かかってるんですかっ?! ということは、モントリオールの
かぼちゃは全部古い・・・?(意味もなく笑える(笑)
それにしても11個のかぼちゃ・・・ お店開けますよ。
期間限定かぼちゃのお菓子の店とかw 是非頑張って
消費して下さい♪
ご無沙汰してますっ! オレンジページHPのブログ広場って
そんなに凄いものなのっ?! やばいなぁ・・・
かぼちゃスペシャルやりたいんですけど、かぼちゃ
フレークばっかりになっちゃうと思います。 だって
こちらでは日本のかぼちゃが手に入らないんですもの。
去年1度だけKABOCHAという日本のかぼちゃにかなり
近いものを発見しましたけど、今年はまだ見かけません(涙)
R*さんお忙しいみたいですね。オレンジページのおめでとうございます★
そちらのハロウィーン楽しそうです。日本ではなかなか定着しませんね(ノ><)ノ
かぼちゃのスノーボール美味しそうですね!かぼちゃ大好きなんです。試してみようかなっておもってます。
HPとブログの方まとめ計画中でして、よろしければ、二つのリンクを外していただいて、http://mahiwa65.blog114.fc2.com/「yura yura* mahiwa」に変えていただければ嬉しいです。またお暇になった時でかまいませんのでよろしくおねがいします。なんかコロコロ変わっていてすみません。お手数おかけいたしますm(__)m
またお邪魔いたします。やっぱりR*さんのブログステキですね★
お久し振りです。 ご無沙汰してます。
そうだっ! オレンジページに載るんだったっ?!
(すっかり忘れてたよ^^;) 明日も頑張らないとやばい・・・
スノーボールはあっと言う間に作れるし、バターを室温に
戻さなくていいところがお気に入りです。
リンク変更しておきますね。
お知らせありがとうございます♪
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。