モントリオールの美味しい生活。
Fairmount Bagle
fairmountbagle1.jpg

Fairmount Bagle
74 Fairmount West
Montreal, (Quebec)
H2T 2M2


モントリオールで一二を争うベーグル屋さんのひとつ。 モントリオールはベーグルが
美味しい街として有名です。 ユダヤ人が多いからでしょうね。 ほんのり塩味の
もっちりベーグルに惹かれて、街中の人達がこの店に集います。 店の中には
列が出来ていて(モントリオールで並ぶ店ってほとんどありません)、店の外では
既に袋からベーグルを出して齧り付いてる人達がちらほらと(笑) 
fairmountbagle4.gif
まさにこんな感じです(笑) この絵は店内に飾ってあるお店の絵。
HPからお借りしました。 今回はプレーンを12個、ブルーベリーを2個、チョコチップを
2個買ってみたけど、個人的にはやっぱりプレーンが一番美味しいかな?
fairmountbagle2.jpg
店内は調理場とカウンターだけ。 座るところもない小さなお店は、この絵そっくりです。
薪で加熱する石造りのオーブンから、長い木べらみたいなもので焼けたベーグルを
一気に取り出します。 ベーグルを成形するのも神業のような速さ。 こんな様子を
見ながら、オーダーの順番を待ちます。 
fairmountbagle3.jpg
1919年創立のFairmount Bagleは年中無休?! モントリオールに来たら是非
本場の焼き立てベーグルを楽しんで下さいね。 ダウンタウンからは少し離れてるけど、
du Parc NorthのバスでFairmount通りまで行ったら、歩いて数分も掛からないと思います。
カナダの西部の方まで出荷しているらしいので、カナダ国内に住んでいる方は、
お近くのFairmount Bagle取り扱い店をお店の方に問い合わせて下さいね。 

焼き立てベーグルを冷凍庫にストックしたので、しばらくは楽しい朝食時間になりそうです♪
Posted by R*
comment:17   trackback:1
[ソトゴハン。
comments

Rさん、以前コメントさせてもらったものです~。
本物のベーグルを食べたことがありません。
パンの本のレシピをみて作って
’ふむふむ・・・ベーグルってこんなのかぁ’って。。。。
本当のおいしいベーグルってどんなお味なんですか?
また、お店によってどれほどお味に違いがあるんでしょうか?
2007/09/09 23:17 | URL | edit posted by ふう
i-221 ふうさん

ん~。 どんな味って言われても、「ほんのり塩味、
もっちり食感」としか表現のしようがないですね。
これはもう食べに来なきゃいけませんよw
2007/09/10 08:08 | URL | edit posted by R*
Fairmount Bagleおいしいですよね。
私もモントリオールに行くと必ず買いに行きます。
チョコレートのベーグルはモントリオールからの帰り道ですぎになくなっちゃいますけど・笑

もうひとつその周辺にベーグル屋ありますよね?
名前忘れちゃったけど、そっちよりはfairmountのほうが大好きです☆
2007/09/10 08:33 | URL | edit posted by michix
R*さん、こんばんは☆
私、ベーグル大好きなんですよ^^♪
すっごくおいししそうですね!私も、名古屋の栄とかに行った時はパルコで必ずベーグルを買って帰ってきます。
それほどベーグル好きです♪

授業でベーグル作ったんですが、成形が結構難しいんですよ。
うまくやらないと、ドーナツみたいな形にならないんです。

やっぱり、どんなものも経験がものを言うんですよね、きっと^^
2007/09/10 12:09 | URL | edit posted by さな
ベーグルって
美味しいと思えるものに当たったことがありません。
東京のベーグルは、レベルが低いんでしょうか??

んでもって、ベーグルってのは焼き立てが旨いんですか?
あたしはパンの焼き立てがあまり好きではないんです。
あったかいのはいいんですが、味が落ち着いてなくてね。
半日ぐらい放置してからの方が、粉の味をハッキリ感じます。
ベーグルとパンの性質は違うでしょうけれど、どうなんだろ。
それもこれも美味しいベーグルを探してからの話ですけどね。(笑)

ご紹介のベーグルの値段と、R*さんがどんな召し上がり方をするか、
参考までに教えていただけたらと思います。
お時間のあるときにでも、よろしくお願いしますね。
2007/09/10 21:48 | URL | edit posted by 新三
ベーグル大好きなんです~♪
でも、
>モントリオールはベーグルが美味しい街として有名です。
とは、知りませんでした!

ベーグルって、お店によって味も食感もすごく違いますよね。
R*さんが美味しい、っていうベーグル、
食べてみたいです!
と思って調べたけど、やっぱり日本にはないみたいですね~。
 
2007/09/11 00:39 | URL | edit posted by SO-RA
i-221 michix さん

これを食べたことがある人がいたっ!w はい、この周辺に
もう1軒有名なベーグル屋があります。 セント・ビエターの
お店ですよね。 こちらも何故か行ったことないんですよ。
結構近くに住んでるのにね。 そんなものかもしれません。
2007/09/11 00:55 | URL | edit posted by R*
i-221 さなさん

日本でベーグルって食べたことないんですよ。 見た感じ
綺麗なまん丸なのが多いですよね。 この店のはあちこち
へしゃげてますw 形はどうでも美味しければいいって
ことでしょうか? あのスピードで成形してたら、ある程度は
仕方のないことかもしれませんw
2007/09/11 00:57 | URL | edit posted by R*
i-221 新三さん

もっちり塩味パンお好きですか? 焼き立てと言っても
ほかほかじゃなくてほんのり温かいというくらいです。
やっぱり当日と次の日では味が少し違います。
時間が経つと外側のカリッが少ししっとりして、中の
もっちりさがドライになってくるような気がします。
トーストすれば次の日でも美味しいんですけどね。

値段はいくらだったっけなぁ? 多分1個50~60円だと
思うんですが・・・ ベーグルは半分に切ってトースト、
バター+メープルシロップ(又は蜂蜜)か、スプレッド
タイプのクリームチーズ、あればスモークサーモンなどを
挟みます。 
2007/09/11 01:00 | URL | edit posted by R*
i-221 SO-RAさん

ユダヤ人が多いところはベーグルが美味しいらしいです。
NYも多いですよね。 私はNYでは食べたことないんですが、
NYのユダヤ人もモントリオールに来ると山程ベーグルを
買って帰るらしいです。 

チェーン店じゃないので日本には進出してないですね。
次回里帰りする時に日本のベーグルをあちこち試して、
ここと似た味のお店を探さないといけないですね。
2007/09/11 01:02 | URL | edit posted by R*
かわいい絵♪
ほのぼのしていてステキな絵ですね。
こんなかわいいお店ならぜひ行ってみたいものです。
石造りのオーブンで焼いたベーグルなんて聞いただけで
おいしそう。
成型のアバウト(?)なところもあきら好みですw
美味しけりゃ見た目はどうでもいいってタイプなんで。
人間だってそうですよね。中身がよけりゃ見た目なんて
どうでも良いんです♪
2007/09/11 08:03 | URL | edit posted by あきら
i-221 あきらさん

お店がほのぼのとしてますね。 近所の人が集まるという
感じがおもしろかったです(たかがパン屋、されどパン屋w)
アバウトな成形は、あのスピードだからこそなんでしょうね。
私は中身も外見もこだわってしまう欲張りなので、なかなか
ひとつに秀でることが出来ないようです^^;
2007/09/12 00:01 | URL | edit posted by R*
美味しそうですね。
ひしゃげているのがまたいい感じです。
日本のベーグル専門店のものは、それはもう美しい円型に成形され、ぎゅうぎゅうに詰まった生地で表面ははち切れんばかりに盛り上がっています。表面もつるっとしてますし。美味しいのは美味しいですけど、何も挟まず、そのままかぶりつきたくなるのは、Fairmount Bagleの方のような気がします。
2007/09/14 03:19 | URL | edit posted by しのにぃ
i-221 しのにぃさん

日本は見た目重視の世界ですからね。 ひしゃげている
ところにモントリオールの風合いがあるんでしょうか?(笑)
しのにぃさんセレクトのべーグルも食べてみたいです♪
2007/09/14 08:08 | URL | edit posted by R*
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/09/16 11:16 | | edit posted by
こんばんは。
とうとう明日、モントリオールに出発でーす!!
友達とおいしいと有名なベーグルを買いに行きます。同じお店かもしれませんね。
2007/09/20 05:38 | URL | edit posted by 石田まゆ
i-221 石田まゆさん

おぉ~! もしかしたら何処かでお会いするかもしれませんねw
モントリオールの味を楽しんできて下さい♪ マーケットと
シュワーツ(スモークミートサンドイッチ)、ベーグル、
チーズやパテ、パン・・・ 食べるものはいっぱいですねw
2007/09/22 14:56 | URL | edit posted by R*


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/394-943c7678
trackbacks
9月12日~21日まで行ってきたカナダ・メープル街道の旅からいつの間にか早2ヶ月。旅行から帰ってきてすぐ引越し、新学期スタート・・・と慌しさの中ですっかりブログの更新が滞っていました。やっと重い腰を
| 僕の前に道はない 僕の後ろに道はできる | 2007.11.12 08:07 |