モントリオールの美味しい生活。
久し振りにゆったりブランチ★ブルーベリーパンケーキ
blueberrypancakesweb.jpg
blueberry pancakes

お久し振りです(汗) 巷ではR*はブログ止めたんじゃないかと噂されそうなくらい
放置してましたが、元気にやってます。 言語キャンプも終わり新年度(仕事ね)が
始まったんですが、例年とは打って変わって忙しい毎日で、料理をしてる時間も
ありませんでした(涙) 週末は週末で1日中出掛けちゃったり。 やっと落ち着いて
キッチンに立つ時間が出来たので、今日のブランチはブルーベリーパンケーキを。

パンケーキとホットケーキは違うものです。 パンケーキの方が薄いの。
味も少し違うんだけど、言葉では表現しにくいですね。 私はホットケーキは
バターと蜂蜜で、パンケーキはメープルシロップでいただきます。
勿論ブルーベリーがなければプレーンのパンケーキにしてもよし。
「ホットケーキミックスがないっ!」という朝に覚えておくと便利ですね。

これがパンケーキ。
puchikitchenpancakes.jpg
こちらがホットケーキ。
magnets5.jpg
微妙な差がわかりますでしょうか?(笑)
1枚目の食玩:リーメント《ぷちキッチン》
2枚目のホットケーキ:リーメントマグネット

レシピはmore...↓からどうぞ♪

ボストンの続き(はい、まだあるんです(笑)はまた今度。 写真を縮小しただけで
燃え尽きました(笑)

blueberrypancakes2web.jpg

I made blueberry pancakes for brunch today.  I haven't got a chance to cook
(or bake) for a while and I have to get back to it before this thursday's potluck!
Click more...↓ to get the recipe. 
3~4人分(8枚)
serves 3-4 people (8 pancakes)

材料

ingredients

 中力粉 2カップ(500ml)
 ベーキングパウダー 小さじ3
 グラニュー糖 1/3カップ(80ml)
 卵(Lサイズ) 2個
 牛乳 1+1/2カップ(375ml)
 溶かしバター 75g
 ブルーベリー(生) 200g
 2 cups (500ml) all-purpose flour
 3tsp. baking poweder
 1/3 cup (80ml) granulated sugar
 2 large eggs
 1+1/2 cups (375ml) milk
 75g melted butter
 200g fresh blueberries

① 中力粉、ベーキングパウダー、グラニュー糖をボウルに入れて、泡立て器で
   混ぜ合わせる(振るう必要はありません)
      In a bowl, whisk flour, baking poweder and sugar.

② ①に卵と牛乳を加えてよく混ぜる。
      Add eggs and milk and mix the batter well.

③ バターを耐熱容器に入れて電子レンジで溶かす。 ②に加えてよくかき混ぜる。
      Melt butter in a microwave.  Pour in the batter and mix well.

④ ゴムベラに持ち変えて、水気を切ったブルーベリーを加えてさっくり混ぜる。
      Using a rubber spatula, mix in dry blueberries. 

⑤ 弱めの中火で熱したフライパン(出来たらノンスティック)にバターとサラダ油
   少量(分量外)を熱し、おたま1杯分の生地を丸く落として焼く。 表面にぶくぶく
   泡が出てきたらひっくり返して反対側を焼く。
      Heat a pan over low-medium heat.  Heat butter and vegetable oil
      (not indicated in the ingredients) and pour a ladleful of batter on
      the pan.  When the surface bubbles up, flip the pancake. 

⑥ メープルシロップを添えて熱い内にお召し上がりください。
      Serve hot with maple syrup!
Posted by R*
comment:12   trackback:0
[オカシ。焼
comments

ブルーベリー!
おいしそう!
生のブルーベリーが入ってるんですね!
少し前に毎年恒例のブルーベリー狩りに行ったので
生のブルーベリー、たくさんあったんだけど
ジャム&冷凍にしてしまった~!
冷凍のでも、いけるかな?
2007/08/26 23:28 | URL | edit posted by SO-RA
i-221 SO-RAさん

冷凍でも出来ると思いますよ。 解凍せずにそのまま
入れた方がいいかも? 色は少し滲みやすくなるかも
しれないけどね。 ブルーベリー狩り、いいなぁ。
行ったことないんですよ、私。 苺狩りなら嫌というほど
やったことあるのにね。 ブルーベリー狩りとラズベリー
狩りに行きたいR*です(今年はもう終わっちゃった(涙)
2007/08/26 23:46 | URL | edit posted by R*
おいしそう・・・
あっまりにもウマソーな写真に釘付けになってしまいました!v-344

「マンハッタンで千鳥足」を探していてたどり着いたのですが、
写真がきっれー!!
ほんとにうっとりデス。e-420

皆さんのコメントにも季節感があって憧れのメインランド暮らしが感じられてホッとします。
(ワタシはホノルル在18年に)

早速、ブックマークしました!
英語版レシピとっても役に立ちます、ありがとう!
2007/08/27 14:02 | URL | edit posted by akiko
i-221 akikoさん

ホノルル暮らしなんて夢みたいじゃないですかー?!
1年の半分冬みたいな国に住んでると羨ましい限りです。
ホノルルでもブルーベリーって手に入りますよね?
北アメリカ文化では定番のブルーベリーパンケーキですが、
そちらではどうなんでしょう?

「マンハッタンで千鳥足」ね・・・ コトリさん、思いっ切りが
良過ぎるからね(笑) 一応リンクはそのままになってますが、
飛べません(早く消せよって(笑) 最近音沙汰ないけど
元気にしてるかなぁ?
2007/08/27 14:22 | URL | edit posted by R*
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/08/28 09:02 | | edit posted by
待ってました!
やっぱりR*さんの更新があるとないとでは違いますね(笑)
何が違うって?私のblog生活ですよー。
ブルーベリーたっぷりのパンケーキですね。
クロスとお皿と料理が似合ってますよ。
成田にヤミーさんの会社の輸入食材店が出来たので
今度は容易くメープルも手に入るようになりました。
メープルシュガーもメープルバターも!!
なんだかお店で頭の中がカナダ一色になってしまいました。
やっと日本も涼しいまではいかないけど、あの殺人的な
猛暑は峠を越えました。
さてさて、食欲の秋というか、料理の秋ですな♪
2007/08/28 09:05 | URL | edit posted by あきら
i-221 2007/08/28 22:02の鍵コメさん

はい。 やっとこさの更新ですw 何故か全く時間がない
状態の毎日です。 今は仕事中なので暇だけど(昼休みなの(笑)

パンケーキとホットケーキは違うものです。 私が今回
作ったのは、どことなくホットケーキに似たパンケーキですけど・・・
膨らみ方が違うのが大きな差かな? ホットケーキにレーズン
ですか・・・? 私は普通の森永のホットケーキミックスで
充分ですよ。 そんな高い粉はいらないですw
2007/08/28 13:12 | URL | edit posted by R*
i-221 あきらさん

お久し振りです~!(涙) 更新サボりサボりで申し訳
ありません。 あぁ、普通の生活に戻りたい・・・

ブルーベリー、もっと入れたかったんですが、なくなっちゃったw
成田にあのお店が?! それは便利になりましたね。
私も頑張ってブログ更新しないと、あきらさんの洋食
製作気力がなくなっちゃう? 頑張ります♪

まだまだそちらはオーブン使うのも必死の季節ですよね・・・
こっちはそろそろ暑さも収まり、朝晩は寒いですよ。
はぁ。 もう秋になっちゃった。
2007/08/28 13:16 | URL | edit posted by R*
ハワイのパンケーキは・・・
ハワイでもドリスコールのブルーベリー入手できます。i-185

レストランで人気なのはハワイ産バナナやマカデミアナッツ入りパンケーキで、有名店には行列が。
それをパイナップルシロップやマンゴーシロップをかけてたべるのでお味はとってもトロピカル。v-301
でもコレらは年間を通して食べられるのでメインランドのような季節感は無いのです!あぁ・・・
2007/08/29 07:59 | URL | edit posted by akiko
R*さん、こんばんは~!パンケーキすっごくおいしそう!
このメイプルシロップは、チョコ星人さんが垂らしたものかしら?

あぁ~。なんだかメイプルシロップの味の物が食べたくなってきました!(もうすぐ日を越えるというのに…)でも、ittey-18のお家には、メイプルシロップのライトしかないのよね…。アンバーの濃いやつが味わいたい…。(ちなみに、このパンケーキにかけているのもアンバーのほうですか?)
2007/08/29 10:08 | URL | edit posted by ittey-18
i-221 akikoさん

ハワイでもブルーベリー採れるんですねっ?! こちらでも
育つものだと常夏の国では育たないのかと・・・(りんご
みたいに) 情報ありがとうございました。

パイナップルシロップをかけたパンケーキ・・・
地元ではメープルシロップよりもそういうシロップの方が
美味しいからかもしれませんね。
2007/08/29 22:42 | URL | edit posted by R*
i-221 ittey-18さん

撮影は自分ひとりでやってます。 右手にカメラ、左手で
メープルシロップ缶を持って(笑) 

アンバー・・・ う~ん。 自分で採ってきたやつです(笑)
春先にメープルの樹液を採ってきた記事があったでしょ?
そこで煮詰めて缶に入れてもらったのを使ってます。
ライトとかアンバーとか全くわからないけど、最高級
グレードということだけは確かw
2007/08/29 22:44 | URL | edit posted by R*


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/389-0127d8be
trackbacks