2007.
04.
11
09:31:43

イースターの名残?★チョコレートムースケーキ
chocolate mousse cake
実はイースターの始めにこれを作って紹介しようと思ってたんですが、型を
外すのが早過ぎてマグマ状態に・・・(涙) どうしてもこのデコレーションをして
みたかったので、再度挑戦です。
チョコレートムースケーキのオリジナルレシピは、R*お勧めのナイジェラ・ローソンの本、
How to Be a Domestic Goddess: Baking and the Art of Comfort Cooking
の中にあるもの。 これはR*のお気に入り、ウチのチョコ星人絶賛(←濃いよw)の
チョコレートケーキです。 形が安定しないので、組み立てるタイプのケーキには
向きませんが、シンプルに粉砂糖を振って生クリームを添えると極上のデザートになります。
ブログを始めたばかりの頃にも紹介してました(こちら)
R*はこの量を減らして消化しやすく(笑)、作りやすいように手順を少しだけ変えています。
湯煎焼きするので、表面はかさかさに、中はふんわりムースのような仕上がりになります。
くれぐれもしっかり冷ましてから型を外してください。 少しでも温かいとどろ~っとマグマの
様に流れ出します・・・^^; 大きなスフレボウルの様な容器に入れて焼いて、焼き立てを
すくってフォンダン・ショコラのように食べても美味しいですよ♪

とってもやわらかいので切り分けるのが一苦労。 でもこれはこの位のとろみ加減が
美味しいんです。 レシピはmore...↓からどうぞ。
トッピングしたのは、CadburyのMini Eggsというイースター近くになると出回るもの。
ドラジェの様な可愛さが好きで毎年買ってます。 このケーキは真ん中がしぼむので
そのくぼみに埋めようと思ってたのに、ケーキを焼くのが上手過ぎたみたいで
くぼみが出来ませんでした(笑) 卵がコロコロ転がって大変!
なかなかイースターの準備を始めなかった割にはイースターを引きずってるR*に
今日も応援クリック☆よろしくお願いします。


Here is a recipe of moussy chocolate cake that you die for!!!
I made this once at the beginning of the Easter weekend.
But I took off the mould too soon and the cake turned into
chocolate magma... :-( It tasted great, but it was not pretty.
So I made it again. Please do not touch the mould
until the cake is completely cooled not to repeat my mistake...
The original recipe comes from How to be a Domestic Goddess:
Baking and the Art of Confort Cooking by Nigella Lawson.
I changed the amount a bit (so that I can finish without struggling with
left-overs) and changed the steps a bit. See more...↓ for the recipe.
If you like my blog, please click the brown-and-blue Recipe Blog icon
and the orange FC2 Blog Ranking icon to vote for me!!
直径15~16cmの底の抜ける丸型(4~6人分程度)
15-16cm round cake mould with a removable bottom(serves 4-6)
◆型の他に用意するもの◆You will need
厚手のアルミホイル・ケーキ型より大きい耐熱容器(深め)
heavy-duty alminum foil & heat-proof container larger than the mould
① 型の内側にバター(分量外)を塗り、オーブンシートを側面(高めに)だけに敷く。
(底にシートを敷いてしまうと切り分ける時にやり辛いので)
型の外側を厚手のアルミホイルで包む(出来れば2枚でしっかりと)
後で湯煎にするので、型の隙間から水が入ってこない様にして下さい。
◆オーブンを180℃(350F)に予熱しておく。
◆湯煎用のお湯を沸かしておく。
Grease the mould and line the sides of the mould with parchment paper.
Wrap the mould with heavy-duty alminum foil (twice if possible).
◆Preheat the oven at 180C(350F).
◆Boil water (for double broiling).
② 刻んだチョコレートと切り分けたバターを耐熱容器に入れ
電子レンジで溶かし、かき混ぜて冷ましておく。
(電子レンジにもよりますが、1分半位でした)
Chop chocolate and place in a heat-proof container with
butter. Heat in the microwave for approximately 1 minute
to melt everything. Stir and cool slightly.
③ ボウルに卵白を入れ、電動泡立て器で角が立つまで泡立てる。
In a bowl, whip egg whites using an electric mixer until
firm peaks form.
④ 別のボウルに卵黄、三温糖、グラニュー糖を入れ、電動泡立て器で、
白っぽくなりゆるめのマヨネーズ位の固さにまるまで泡立てる。
(泡立て器を持ち上げた時、リボン状の生地が落ちるくらいまで)
In another bowl, whip egg yolks, light brown sugar and granulated
sugar using the electric mixer until the mixture resembles mayonnaise.
⑤ ④に少し冷ました②を混ぜ入れ、バニラエッセンスと塩を加える。
Mix ④ with cooled chocolate mixture. Add vanilla extract and salt.
⑥ 泡立てた卵白の半分を⑤に加えて、生地が均一になるまでしっかり混ぜる。
残りの卵白を泡を潰さないようにゴムベラでさくっと混ぜる。
Mix in half of the whipped egg whites and whip well.
Fold in the rest of the egg whites using a rubber spatula.
⑦ 生地を型に流し込む。 型をカウンターに数回軽く叩きつけ、
生地内の空気を出しておく。
Pour the batter into the greased and lined mould. Tap lightly
against the counter to release the air bubbles.
⑧ 型より一回り大きい耐熱容器に熱湯を注ぎ、型を入れオーブンで30分程焼く。
中は生焼けの状態でOK。 表面はかさかさになっているはず。
Pour boiled water in a container larger than the mould.
Place the mould in the boiled water and bake in the oven
for 30 minutes. The surface is dry, but the inside is still liquid.
⑨ 型をお湯から出して、網の上で型に入れたまま室温で完全に冷ます。
型から外すまでに最低8時間は冷まして下さい。 型外ししない場合は、
冷まさずフォンダン・ショコラのような感覚で食べられます。
Remove the mould from the water and cool on a rack.
Do not remove the mould until the cake is cooled completely
(at least 8 hours). You can bake this cake in a souffle bowl
and enjoy hot chocolate molten cake.
⑩ 側面の型だけ外し、オーブンシートをゆっくりはがす。
型の底はそのままでお皿に盛る。 好みで粉砂糖を振り、ホィップクリームを
添えても美味しいです。
Remove the sides of the mould. Peel off the parchment paper slowly.
Place on a serving plate with the bottom. Dust with powdered sugar.
Serve with whipped cream.
15-16cm round cake mould with a removable bottom(serves 4-6)
材料 |
ingredients |
セミスィートチョコレート 175g(6オンス位) 無塩バター 85g 卵(卵黄と卵白に分ける) 4個 三温糖 50g グラニュー糖 50g バニラエキストラクト 小さじ2 塩少々 |
175g(6oz.) semi-sweet chocolate 85g unsalted butter 4 eggs (separated) 50g light brown sugar 50g granulated sugar 2tsp. vanilla extract dash of salt |
◆型の他に用意するもの◆You will need
厚手のアルミホイル・ケーキ型より大きい耐熱容器(深め)
heavy-duty alminum foil & heat-proof container larger than the mould
① 型の内側にバター(分量外)を塗り、オーブンシートを側面(高めに)だけに敷く。
(底にシートを敷いてしまうと切り分ける時にやり辛いので)
型の外側を厚手のアルミホイルで包む(出来れば2枚でしっかりと)
後で湯煎にするので、型の隙間から水が入ってこない様にして下さい。
◆オーブンを180℃(350F)に予熱しておく。
◆湯煎用のお湯を沸かしておく。
Grease the mould and line the sides of the mould with parchment paper.
Wrap the mould with heavy-duty alminum foil (twice if possible).
◆Preheat the oven at 180C(350F).
◆Boil water (for double broiling).
② 刻んだチョコレートと切り分けたバターを耐熱容器に入れ
電子レンジで溶かし、かき混ぜて冷ましておく。
(電子レンジにもよりますが、1分半位でした)
Chop chocolate and place in a heat-proof container with
butter. Heat in the microwave for approximately 1 minute
to melt everything. Stir and cool slightly.
③ ボウルに卵白を入れ、電動泡立て器で角が立つまで泡立てる。
In a bowl, whip egg whites using an electric mixer until
firm peaks form.
④ 別のボウルに卵黄、三温糖、グラニュー糖を入れ、電動泡立て器で、
白っぽくなりゆるめのマヨネーズ位の固さにまるまで泡立てる。
(泡立て器を持ち上げた時、リボン状の生地が落ちるくらいまで)
In another bowl, whip egg yolks, light brown sugar and granulated
sugar using the electric mixer until the mixture resembles mayonnaise.
⑤ ④に少し冷ました②を混ぜ入れ、バニラエッセンスと塩を加える。
Mix ④ with cooled chocolate mixture. Add vanilla extract and salt.
⑥ 泡立てた卵白の半分を⑤に加えて、生地が均一になるまでしっかり混ぜる。
残りの卵白を泡を潰さないようにゴムベラでさくっと混ぜる。
Mix in half of the whipped egg whites and whip well.
Fold in the rest of the egg whites using a rubber spatula.
⑦ 生地を型に流し込む。 型をカウンターに数回軽く叩きつけ、
生地内の空気を出しておく。
Pour the batter into the greased and lined mould. Tap lightly
against the counter to release the air bubbles.
⑧ 型より一回り大きい耐熱容器に熱湯を注ぎ、型を入れオーブンで30分程焼く。
中は生焼けの状態でOK。 表面はかさかさになっているはず。
Pour boiled water in a container larger than the mould.
Place the mould in the boiled water and bake in the oven
for 30 minutes. The surface is dry, but the inside is still liquid.
⑨ 型をお湯から出して、網の上で型に入れたまま室温で完全に冷ます。
型から外すまでに最低8時間は冷まして下さい。 型外ししない場合は、
冷まさずフォンダン・ショコラのような感覚で食べられます。
Remove the mould from the water and cool on a rack.
Do not remove the mould until the cake is cooled completely
(at least 8 hours). You can bake this cake in a souffle bowl
and enjoy hot chocolate molten cake.
⑩ 側面の型だけ外し、オーブンシートをゆっくりはがす。
型の底はそのままでお皿に盛る。 好みで粉砂糖を振り、ホィップクリームを
添えても美味しいです。
Remove the sides of the mould. Peel off the parchment paper slowly.
Place on a serving plate with the bottom. Dust with powdered sugar.
Serve with whipped cream.
型からはずすのが待てない私は容器に入れて焼いた方が
良さそう(笑)
チョコもたっぷり入って卵も4つ使うんですね。ダイエットは
忘れて思いっきり食べたいです。
チョコ
聖人星人さまのお気に入り№1デザートだったりします?ムースだからふわっとした食感もあるのかな??
とろりと濃厚なチョコムースがとても美味しそうです。
Mini Eggsってチョコレートですか?
ほんとドラジェみたい!小さいのにしっかり卵形しているところが可愛らしい♪
突然ごめんなさいね。 メール送らせていただきました♪
これ、お勧めです。 仕事場に持って行くのはほぼ不可能
ですねw でもお友達が遊びに来るようなことがあれば
作ってみて下さい。 前日に焼かないといけないから
バタバタしなくて丁度いいし。 私も体重が50㌔きってたら
もっと食べられるのに・・・なんていつも思ってます(笑)
そんなこと思ってるからやせないんでしょうけどw
中がムース状なんです。 美味しいですよ。 確かに
型に入れたままで出せるようにした方がいいかも?
ひとり分ずつ焼くと焼き時間が短くなるので、その辺を
考慮してやってみて下さいね。 チョコも卵もたっぷりですが
小麦粉が入りません。 油脂と炭水化物を一緒に摂ると
太るらしいので、小麦粉が入ってない分少しはまし?
(ぁ、砂糖入ってますね・・・^^;) 6人で仲良く分けて
楽しんで下さい♪
チョコ星人のお気に入り、トップ3に入りますね。
順序はつけがたいんですが、これと究極のチョコレート
ケーキ(以前紹介したチョコのバタークリームのレイヤーケーキ)、
ポット・オ・ショコラが上位を争ってる感じですw
ポット・オ・ショコラほど重くはなくふんわりしたムースケーキ
なので、日本人とカナダ人の味覚の差を考えても(笑)
ちゃんと楽しめると思います。
Mini Eggsはチョコレートです。 外側にシュガーコーティングが
されているので、カリッとしてるんですよ。 手に溶けにくい
タイプなのかな?
フォンダンショコラ大好きだから、mamaは熱々のところを食べてみたいです。
小さい器で作れば、冷たいのも熱いのも両方を味わえるかな?なんて欲張りなmamaです(笑)。
温かいうちのフォンダン風が、あたしのアンテナを揺さぶります。
ここんとこシュークリームもお腹一杯になってきたので、
お菓子ではなく料理を丁寧に作ることに専念しています。
自分でデセールを作らない分は、ここへ来て目で楽しんでますよ。
見るだけなら太らないし。( ̄m ̄)
とか言って、酒をガブ飲みしてれば一緒だっつーの。(苦笑)
勿論小さめの型で焼いて・・・と考えましたが、オーブン
シートを敷くのが面倒だったのでそのまま大きな型で
焼きました(笑) 小さく焼いたら熱々と冷ましたのと
両方楽しめていいですね♪ 焼き時間は調節して下さいね。
はい。 そんな感じです。 粉が入ってないので卵で
固めてますね。 1回目作った時温かい内に型を外して
雪崩(というか溶岩のようだった・・・)状態になったものを
食べたんですが、美味しかったです~♪ 今度はスフレ型で
作らないとね。
シュークリーム、まだまだ頑張ってるんですか? 私もそろそろ
再戦しようかと思ってたところなんですが、なんだか焼き菓子
食べるのが辛くなってきました・・・^^; 見るだけなら
太らないですよね~。 でも目の前にあったら食べちゃいますよね(涙)
私はお酒は飲まないから摂取カロリーは新三さんとそんなに
変わらないかも?!
濃厚そうでおいしそうw
上にのっているMini Eggsが可愛らしいですねw
これもチョコレートなんだ・・・
濃厚なのかなぁ? ふわっとしてるのでチョコがんがんの
ポット・オ・ショコラより食べやすいです。 MiniEggsも
チョコレートでイースターのチョコ尽くしを引きずってみました(笑)
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。