2007.
03.
30
08:25:03

ワインレストラン★ASZU
Restaurant ASZU
写真はいつも通りぼけぼけだけど(汗)、昨日行ってきたレストランの紹介+
個人的感想を述べてみたいと思います。
ASZU
212 rue Notre-Dame Ouest, Montreal, QC
phone: 514-845-5436
Mon. to Fri.: 12:00pm - 3:00pm and 6:00pm - 10:00pm
Sat.: 6:00pm - 10:00pm
See here for reviews.
ASZU(本当はUの上にアクセントがつくんですが)は、オールドモントリオールに
あるワインセレクションで有名なレストラン。 フレンチビストロらしいです、一応。
豚足とか生牡蠣とかフォアグラがあるからフレンチビストロなんでしょうね。
このレストランで有名なのは、自分で選べる3種のワインコースというもの。
2オンスずつ3種類選んで、13か17㌦。 全部でグラス1杯半くらいの量になります。
色んなワインを少しずつ飲みたいという人には最適ですね。 ここはグラスワインの
種類も多いし(50種類のワインと5種のシャンペン)、他の店ではグラスでは出して
くれないようなものもあるらしいです。 (私は飲まないのでわからないですけど(笑)

内装は最近流行りのお洒落な感じ。 暗くてあんまり写真が撮れなかったんですが、
壁1面がワインセラーになっています。 半地下にあるのでもう片面の壁は石で
雰囲気はばっちり。 オフィス街にも近いので、スーツ姿の人も多かったです。
私達は普通の椅子に座れたけど、こういうスツールみたいな椅子に座って
ディナー3時間は辛いなぁ。
最近レストラン評論家が絶賛していたということで、楽しみに行ってきました。
でもね、正直言ってもいいですか?(まぁ、自分のブログなんだからいいんだろうけどw)
私は大したことないと思います。 甘く評価して100点中50点(きつーw)

左上:つきだし?! カナダでは珍しいです。 サーモンのタルタルでした。
ちょこっとだけだったけど、これが一番美味しかった(笑)
右上:レストラン評論家が絶賛していた1品のロブスターのビスク3バージョン。
タラゴン、生姜、ライムの味付けだったんですが、タラゴンはまぁまぁ。
生姜が辛過ぎて全部飲めなかったです(私だけじゃなかったです)
こういう風味付けというのは、ほんのり効いてるくらいが美味しいと思うんですけど。
左下:豚足とマッシュルームのリゾット。 リゾット自体は美味しかったけど、なんてこと
ない感じ。 お皿の周りにたらーっとかかってたバルサミコ酢の濃縮は美味しかったです。
右下:チョコレートプレート。 右上から時計回りにホットチョコレート、チョコレートサラミ、
フォンダン・ショコラ、ポット・オ・ショコラ。 ホットチョコレートは甘みが全く
感じられず。 サラミは一体感がなくばらばら。 フォンダン・ショコラは全く
内部がとろっとしていなくて、ちょっと湿ったチョコレートケーキ。 ポット・オ・ショコラは
また生姜の効き過ぎで軽過ぎ(生クリームが多過ぎ) デザートは全滅でしたね(涙)
どうして50点なのかというと、「この料理のために戻って来たい!」と思ったものは
1品もなかったこと。 素人に「自分で作った方が美味しいじゃん」と思われたら、
レストランとしては失格だと思いますね。 実際ポット・オ・ショコラはR*が作った
バージョンの方が美味しいと思います。 料理自体の値段はそんなにしないんですが
(全部で35~45㌦くらい)、新聞で絶賛されるくらいならもう少し細部にまで気を使って
欲しかったです。 後はいくつか、「これってメインミール?」というくらい少ないのも
気になりました。
いいところはいいところであるんですよ。 ウェイトレスは美人だし(←これ、何気に重要w)、
フランス語も英語も出来るし、グラスワインのワインリストはかなりのものだし・・・
ちょっと変わったメニュー作りというのはプラスです。 豚足や変わった種類の
マッシュルームが入ってたり、ロブスターのストゥルードル(実際は春巻きみたい
だったけど(汗)とかラムのオープンラビオリとか、「なんだろう?」と思わせるものが
いくつかあったのは楽しかったです。 お皿もシンプルで好みだったしね。
最終的に、ワインメイン+おつまみ程度のつもりでASZUに行くならお勧めかも?
雰囲気もテーブルセッティングもお洒落だし、芸能人にも会えそうな雰囲気だしw
ディナーに行くなら評価は50点。 お勧めしません。 私はもう行かないなぁ(笑)
とりあえず、久し振りの外ごはんレポートでした♪
お口直しに(笑)オールドモントリオールでの1ショット。

近代的なガラス張りのビルと古い時計台みたいな建物が溶け合ってるみたいでしょ?
自分は料理してないけど(汗)頑張って写真を撮ってきたR*に
今日も応援クリック☆よろしくお願いします。


あるかも?
日本人だったらもっと厳しかったでしょうね(笑)
やっぱりお金払ってるんですからね、家ではつくれないような
美味しいもの食べたいのは当たり前でしょう。
その評論家の方、ウェイトレスさんで判断したとか?(笑)
だから私も家では作れない「手打ち蕎麦」や「おすし屋」くらいしか
外食は行きませんね。あと、ラーメンね(笑)
最近はパンもめっきり買わなくなっちゃったしw
R*さんのお宅なら毎日レストラン気分でいけるじゃないですか!
私もあんなおもてなしがしたいぃ、って思ってるうちに仕事が
見つかっちゃいました。無念じゃ
ザガットやら評論家が絶賛していて、セレブ御用達で、日本のガイドブックでも紹介されていたとしても、「どー考えてもいまいち」なお店って確実に存在しますねー。
いや、むしろ最近は(日本の)ガイドブックや特集雑誌って地元の人間が美味しいお店を隠すための陰謀なんじゃないか?って思うことも・・・(汗)
ブログソースのほうが、紙媒体より信頼できる世の中なんだなぁ・・
でもね、ウェイトレスが美人というのは好ポイントですよね。たぶん評論家さんもそこで高い点をつけてしまったに違いない・・(爆)
モントリオール、北米都市でも5本指に入るくらいの美女度ですよね。(まあ私がちょっぴりおでぶ色気ムンムンアメリカン・ガールタイプよりも繊細そうなヨーロピアンタイプのほうがこのみというだけかもだけど!?)
はっ、一瞬自分がオンナだってこと忘れてました・・失礼・・
評論家さんの舌は、信用出来るのか疑っちゃね。
3時間のお食事だったら、この椅子・・・
すっごくツライわ~。。。
あとね、店員さんの態度も重要!!
その評論家、有名な人だったからレストランでも気付いて
その時は超気を使ったんじゃないかと思うんですよ。
私の感想では最後の詰めが甘い料理ばっかりだったので。
残念でした。 やっぱりウェイトレスの美貌が一番の
評価点だったのか・・・?w
あきらさんはパンも作れちゃうからパン屋さんも行かなくて
いいですよね。 手打ち蕎麦屋はこの辺にはないし、
自分で作る寿司も寿司屋の寿司と変わらないくらいだし・・・
私にとってはパン屋が自分の作れないものかも?
でもそれも克服せねば・・・
自分で作って自分でサーブして自分で食べたらレストラン
気分になんてなれませんよ・・・ それにウチに来る人達は
好き嫌いが多過ぎて作れないものが多いので、冒険ものは
作れません(ロブスタービスクなんてアレルギーものだし、
生姜入りやライム味なんてとんでもない!) たまにレストランより
ウチで料理する方がハードル高いじゃんとか思っちゃったりw
お仕事してるからこそ要領よくおもてなしをしないと
いけないですよね。 それはそれで目標になるかも?
頑張って下さい♪
コメントありがとうございます(きゃー!(笑)
そちらでお返事させていただきました。
こういうレストランレビューはコトリさんのために書いてると
言ってもいいかも?(いやいや、それは言い過ぎ(笑)
日本からこのブログを覗いてくれている人には全く
利益にならないような情報かもしれないし、もしここまで
来てくれたら私が美味しいところを案内するので必要は
ないかもしれないけど、「たまたまモントリオールに行く
ことになったけどレストランはどんなところがいいのかな?」と
思ってる方がこのブログに迷い込んでくれた時に、正確な
情報をお伝えしたいですからね。 意外に情報誌には
あまり載ってない小さいところでお勧めがあるんですが、
モントリオール初心者では行きにくかったり(ダウンタウンとか
オールドモントリオールから離れてしまったり)するんですよね。
情報誌に載せるに当たってはそれなりに色々あるんだろうし。
ブログソースの方が見返りがない分正確な情報かもしれませんw
モントリオールは美女多いですね。 カナダでも一番だと
言われてます。 細っこいフレンチ訛りの子が多いです。
フレンチ訛りで英語喋ると可愛いんですよね~。
(と、私もオヤジ入ってますがw) ファッション界も
カナダでは一番。 ウェイトレスに得点あげちゃった評論家の
気持ちもわからないでもない?w
絶賛されてるお店に行って「・・・」と思うのは辛いですね。
シェフが違ったのかな?と思ってしまいました。
店員さんの態度、大事ですよね。 流石にそこはOKでしたが、
デザートの注文を聞きに来てコーヒーをいるかいらないか
聞かないというのはどうかと思いましたね・・・ 私が
厳しすぎるのかも?
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。