2006.
11.
25
11:19:43

フレンチビストロ★LEMÉAC(ルメアック)
French Bistro★LEMÉAC
最近超多忙でキッチンに立てない日々が続いています・・・(涙) だからという訳では
ありませんが、先日行ったフレンチビストロの紹介+素人批評をしてみたいと思います。
外ごはんはおウチごはんを発展させる糧。 あちこち行って勉強しなきゃね♪
(と言い訳してみた(笑)
LEMÉAC
1045 Laurier West Avenue (corner Durocher) Montréal
(514) 270-0999
★駐車場が探しにくいのでタクシーで行くことをお勧めします。
★Hard to find parking spots. Taxi ride is recommended.
お店はこんな感じ。 全体的に照明が暗いので写真はいまいちですが
雰囲気は素敵。 壁一面の鏡にオイスターメニューが白ペンで書かれて
いるのがいかにもビストロっぽいですね。 客層はプロフェッショナルから
かなりお歳の人まで。 値段的なものか学生っぽい人はいませんでした。
全体的にちゃんとした服を着ていて静かに食事を楽しむタイプの人達が
うみたいです。 ウエイターの態度も良くて好感度大。 でも椅子がちょっと
座りにくいかも・・・?(腰が痛くなりました(汗)

This is how the restaurant looks like. Because of the price range(?),
people were relatively well-dressed (do not show up wearing jeans).
The waiters were nice, knowledgeble and bilingual (English and French).
They have both English and French menus (This actually helps because
certain ingredients are hard to guess in another language. Even French
speaker didn't know what "sureau" was :-) They also have a well-balanced
wine list and even wine lovers can enjoy the evening. For some reason,
the chairs were not good, though...
*****メニュー+値段はこちらからどうぞ*****
*****Here are the direct links to the menu and price.*****
前菜◆appetizers
メイン◆main meals
チーズとデザート◆cheese and desserts
10PM以降のメニュー◆menu after 10PM
ブランチ◆brunch
R*が食べたもの(チョコレートムースは連れの)はこんな感じ↓
全体的にアペタイザー(前菜)の質が高い感じがしました。
連れの頼んだポルチーニマッシュルーム、ガーリッククリーム、
松の実の入ったラビオリ(ロケットが添えてありました)も味見させて
もらったけど、かなり美味しかったです。 その割にはメインの鴨は
ミディアムで微妙に焼き過ぎ(好みですけどね)+添えがほうれん草と
マッシュルームのバターソテーって・・・ 少し特別感に欠けるかも?
この値段(26ドル)はちょっと高いかも・・・? デザートは高いけど、
超お勧め♪ ここのレモンタルトはレモン味のとろとろカスタード。
薄いパリパリのタルト生地を崩すととろ~っと流れ出してくるのが
新鮮です。 カリカリにローストしたレモンスライスの砂糖煮もGood。
左上:サーモンタルタル、トリュフオイル和え
右上:鴨胸肉のロースト、ビーフストックと葡萄のソース
左下:Guanajaチョコレートムースとマドレーヌ
右下:レモンカードタルト

left-top: Truffle oil salmon tartare
right-top: Roasted duck breast, veal stock and grapes must sauce
left-bottom:Guanaja chocolate mousse with Madeleine cakes
right-bottom: Lemon curd tart
I felt the quality of the appetizers was impressive. My salmon tartar
had slight scent of truffle that made this dish extra special.
I also tried a bite of Porcini ravioli, garlic cream, pin nuts and aragula and
it was great! I did not try, but there was a list of 5-6 kinds of oysters
(the names of the oysters available were written on the menu as well
as on the wall mirror :-) The duck roast was unfortunately slightly more
cooked than I want it to be and the vegetables on the side was not
too special for the price. But the desserts were great! Mine was
the lemon curd tart with thin crispy tart shell and creamy lemon
curd which runs when the tart shell is broken. Certainly, it was different!

フレンチビストロ好きのR*は批評がちょっと厳しくなっちゃうけど、
全体的批評は80点弱くらい? ウェイターの質、前菜の質、雰囲気、
客層、デザートなどはかなり高得点なんですが、メインががっかりだったのと
椅子の座り心地が非常に悪かったこと、値段(ひとり100ドルくらい)で
少しマイナスになっています。 ついついお気に入りのフレンチビストロ、
L'Expressと比べてしまうからかもしれませんね。 お洒落だしワインリストも
充実してるので、デート向きです。 今度は前菜2種+デザートという
コースで行ってみたいですね。
以上、LEMÉAC(ルメアック)のレストラン報告でした♪
この写真が撮り難い雰囲気のレストランで頑張ってバシバシ撮ってきた
R*の根性に(?)、今日も応援クリック☆よろしくお願いします。

I would give 80 out of 100 to rate this restaurant. The rating seems
slightly too harsh, but I really like L'Express and it is hard not to compare.
This restaurant has good service, a well-balanced wine list, good and
special selections of appetizers and desserts and the great ambience.
I would go back for a meal of 2 appetizers and dessert anytime
(despite the chairs that make you feel like leaving within an hour...).
If the information was useful, please click the blue-and-white
Recipe Blog icon and the oragne FC2 Blog Ranking placed above
to vote for me!!
(514) 270-0999
★駐車場が探しにくいのでタクシーで行くことをお勧めします。
★Hard to find parking spots. Taxi ride is recommended.
お店はこんな感じ。 全体的に照明が暗いので写真はいまいちですが
雰囲気は素敵。 壁一面の鏡にオイスターメニューが白ペンで書かれて
いるのがいかにもビストロっぽいですね。 客層はプロフェッショナルから
かなりお歳の人まで。 値段的なものか学生っぽい人はいませんでした。
全体的にちゃんとした服を着ていて静かに食事を楽しむタイプの人達が
うみたいです。 ウエイターの態度も良くて好感度大。 でも椅子がちょっと
座りにくいかも・・・?(腰が痛くなりました(汗)

This is how the restaurant looks like. Because of the price range(?),
people were relatively well-dressed (do not show up wearing jeans).
The waiters were nice, knowledgeble and bilingual (English and French).
They have both English and French menus (This actually helps because
certain ingredients are hard to guess in another language. Even French
speaker didn't know what "sureau" was :-) They also have a well-balanced
wine list and even wine lovers can enjoy the evening. For some reason,
the chairs were not good, though...
*****メニュー+値段はこちらからどうぞ*****
*****Here are the direct links to the menu and price.*****
前菜◆appetizers
メイン◆main meals
チーズとデザート◆cheese and desserts
10PM以降のメニュー◆menu after 10PM
ブランチ◆brunch
R*が食べたもの(チョコレートムースは連れの)はこんな感じ↓
全体的にアペタイザー(前菜)の質が高い感じがしました。
連れの頼んだポルチーニマッシュルーム、ガーリッククリーム、
松の実の入ったラビオリ(ロケットが添えてありました)も味見させて
もらったけど、かなり美味しかったです。 その割にはメインの鴨は
ミディアムで微妙に焼き過ぎ(好みですけどね)+添えがほうれん草と
マッシュルームのバターソテーって・・・ 少し特別感に欠けるかも?
この値段(26ドル)はちょっと高いかも・・・? デザートは高いけど、
超お勧め♪ ここのレモンタルトはレモン味のとろとろカスタード。
薄いパリパリのタルト生地を崩すととろ~っと流れ出してくるのが
新鮮です。 カリカリにローストしたレモンスライスの砂糖煮もGood。
左上:サーモンタルタル、トリュフオイル和え
右上:鴨胸肉のロースト、ビーフストックと葡萄のソース
左下:Guanajaチョコレートムースとマドレーヌ
右下:レモンカードタルト

left-top: Truffle oil salmon tartare
right-top: Roasted duck breast, veal stock and grapes must sauce
left-bottom:Guanaja chocolate mousse with Madeleine cakes
right-bottom: Lemon curd tart
I felt the quality of the appetizers was impressive. My salmon tartar
had slight scent of truffle that made this dish extra special.
I also tried a bite of Porcini ravioli, garlic cream, pin nuts and aragula and
it was great! I did not try, but there was a list of 5-6 kinds of oysters
(the names of the oysters available were written on the menu as well
as on the wall mirror :-) The duck roast was unfortunately slightly more
cooked than I want it to be and the vegetables on the side was not
too special for the price. But the desserts were great! Mine was
the lemon curd tart with thin crispy tart shell and creamy lemon
curd which runs when the tart shell is broken. Certainly, it was different!

フレンチビストロ好きのR*は批評がちょっと厳しくなっちゃうけど、
全体的批評は80点弱くらい? ウェイターの質、前菜の質、雰囲気、
客層、デザートなどはかなり高得点なんですが、メインががっかりだったのと
椅子の座り心地が非常に悪かったこと、値段(ひとり100ドルくらい)で
少しマイナスになっています。 ついついお気に入りのフレンチビストロ、
L'Expressと比べてしまうからかもしれませんね。 お洒落だしワインリストも
充実してるので、デート向きです。 今度は前菜2種+デザートという
コースで行ってみたいですね。
以上、LEMÉAC(ルメアック)のレストラン報告でした♪
この写真が撮り難い雰囲気のレストランで頑張ってバシバシ撮ってきた
R*の根性に(?)、今日も応援クリック☆よろしくお願いします。


I would give 80 out of 100 to rate this restaurant. The rating seems
slightly too harsh, but I really like L'Express and it is hard not to compare.
This restaurant has good service, a well-balanced wine list, good and
special selections of appetizers and desserts and the great ambience.
I would go back for a meal of 2 appetizers and dessert anytime
(despite the chairs that make you feel like leaving within an hour...).
If the information was useful, please click the blue-and-white
Recipe Blog icon and the oragne FC2 Blog Ranking placed above
to vote for me!!
ビストロいいですよね、でも確かに若干高いかな。笑
サーモンのタルタル、この時期だからうまいですよね
トータルで80点は、なかなかいいですよね。
でも100$出して80点弱ってことは、可もなく不可もなくってとこでしょうか?
撮影した根性にポチッとして帰ります。笑
そうそう、flickrのフォトショップ(加工のやつ)教えてもらい、ありがとうございました
早速使いまくってます。笑
でもL'expressはあのお値段、雰囲気、スタッフの感じ、といほんと特別よね。私の好みがマニアック?なのかもしれないけれど、(安いワインがいっぱいあること、ダラダラ飲めること、お店のひとが独特の雰囲気があること、パテやつまみが豊富なこと、鴨やタルタルがおいしいことなど(笑))あれ以上のお店はNYにもまだ見つけていないわぁ。
で、前の記事のR*さんのレスの、「PCの不調を理由に・・」っていうコメント、思わずふきだしちゃいました。めんどくさがりの私の性格よく見抜いてる・・・・(爆)
もうちょっとお休みしたらまた始めます(笑)
こんちは♪
ワインも入れて前菜+メイン+デザートでお腹いっぱい
なので、100$でも高いとは思わないですけどね。
学生さんには辛いです(笑) 80点なのはついついR*の
好きなL'Expressと比べてしまうから。 日本のフレンチ
ビストロと比べたら90点越えますw 応援クリック、
ありがとうございます♪
あのサイト、役に立ったみたいで嬉しいです。 また何か
気になることがありましたらコメント下さいね。
L'Expressファンのコトリさんにはお勧め出来ますよ♪
比べるとウェイターのサービスが非常に良く(L'Expressは
ガサツな感じがするけど、そこがフレンチビストロっぽい(笑)
ワインリストも負けずにいいです。 今回は、Haut-Medocの
Chateau d'Agassac 2002をいただいておかわり
貰っちゃいました(←R*は滅多におかわりしないので
美味しかった証拠) メインは目新しさがないので、前菜で
だらだら飲んで、最後にデザートで〆というパターンを
お勧めします。 お肉は全体的にちょっとだけ焼き過ぎなので
ミディアム・レアを指定して下さい。
やっぱりまだお休みなんだ?(笑) Thanksgiving疲れが
取れたら復活待ってます!
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。