モントリオールの美味しい生活。
chi-koさんの砂肝ポン酢
chi-kos-sunagimo-70.jpg

chi-koさんの砂肝ポン酢
chi-ko's gizzards with pon-zu

chi-koさんと言えばヨーグルトお菓子の達人!(何故かイメージ的にそんな感じなんですw)
何作っても可愛らしいんですよね。 そのセンスをどうにか盗めないかとR*は日夜研究中w
chi-koさんにいただいたこげ茶のチェッククロスを使ってみたりしてるんですが、
どうも可愛くならないのは何故だろう・・・?(性格が出てるんじゃないかとか言わない様に)
最近は可愛い雑貨とお洋服のお店、hono*bononでも大活躍のchi-koさんが紹介して
下さった砂肝ポン酢を作ってみました(長い前振りですみません(汗)

★ chi-koさん砂肝ポン酢のレシピはこちらから。

砂肝ってモントリオールの人はあまり食べないみたいで破格値で売ってますねw
買うとレジの人に変な目で見られるくらいの希少価値です。 このコリコリした食感が
好きなのでいつもは塩・胡椒でソテするだけなんですが、茹でた砂肝もいいですね。
フライパンで焼くよりやわらかく出来上がる様な気がします。 昔からお酒は飲めない
けど酒の肴は好きだった(笑)R*にぴったりの1品でした。 chi-koさん、ありがとう♪

最近ちょっと普段のおかずもアップしようと頑張ってるR*に(?)
今日も応援クリック☆よろしくお願いします。

ba_blue.gif 20060225075712.gif
Posted by R*
comment:14   trackback:1
[ニク。鶏
comments

酒が進むな、こりゃ
つい先日鶏レバーの時雨煮を作ったばかり、
その時に砂肝も一緒に煮付けたんですよね…。
そのまた少し前にはレバーとハツと葱の炒め物もしたし、
なんか「鶏モツフェスタ」みたいな最近のあたし。
今日だって背肝でも買ってきて煮ようかと思ってました。

そんなところへ砂肝ポン酢ですか~??
( ̄~ ̄;)ウーン・・・心が揺らぐじゃないですか、R*さん!
自家製のポン酢があるので、それで作ったら最高だなぁ…。
あはは、夜まで悩むことにします。
2006/11/09 23:08 | URL | edit posted by 新三
こんにちわ
v-25茹でてあるんですね。
私はフライパンで炒めて塩・こしょうした上からポン酢をかけていました~♪
2006/11/10 01:41 | URL | edit posted by あおい
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/11/10 08:18 | | edit posted by
こんばんわ~
今日、実はわたしもおかずをアップ。
そして、偶然みつけた器が、R*さんの器と形が似ていたので、ちょっとお近づきになれたような気がして
勝手にうふふ。と喜んでます♪
砂肝!大人の味ですねぇ~
2006/11/10 08:42 | URL | edit posted by wk-mam
i-221 新三さん

やっぱりお酒のつまみですよねw 【鶏モツフェスタ】
開催中の間に是非これも作っちゃって下さい♪
自家製のポン酢があれば最高ですね。
後は美味しいお酒を買ってくるだけ?!(常備されてるかな?w)
2006/11/10 09:27 | URL | edit posted by R*
i-221 あおいさん

茹でてある砂肝も新鮮ですよ。 塩炒めよりやわらかく
仕上がるみたいです。 私もいつもは塩・胡椒で
炒めるんですが、この方が油が跳ねないしいいかも?
2006/11/10 09:29 | URL | edit posted by R*
i-221 2006/11/10 21:18の鍵コメさん

簡単なので作ってあげて下さいね♪ 焼肉屋さん、
いいですね~。 私はチヂミ大好き。 なんだって
食べれちゃいますが(笑)、お勧めのところだったら
更に嬉しい! 日本で食べたいものがいっぱいなので
今から体重計が怖いR*です・・・
2006/11/10 09:31 | URL | edit posted by R*
i-221 wk-mamさん

ちょっと歪んだ形の器って可愛いですよね♪
wk-mamさんの真っ白な器もいいなぁ(ってこれ以上
器を増やしてどうする?(汗) 私が器として使ってるのは
実はすり鉢なんです。 小さなすりこぎとセットで
買ったんですが、胡麻すり以外のものに使うことの
方が多いかな? 砂肝、大人の味なんだ? 私は子供の
頃から好きでしたね~(可愛くない子供だw)
2006/11/10 09:38 | URL | edit posted by R*
R*さん、ご紹介とTBありがとうございます。
R*さんがこの酒飲み(!?)メニュー作ってくださるとは!
やっぱりカナダ人は砂肝、あまり食べないんですねー。
茹でた砂肝なんて、ものすごくカナダ人受け悪そうですね(笑)
これ、すり鉢を器として使ってるんだ~。素敵!

2006/11/10 10:31 | URL | edit posted by chi-ko
i-221 chi-koさん

お酒も飲めないのにいくらとかなまこの酢の物とか
いか数の子(知ってるかな?)とかが好きな子供だった
んです(笑) 個人的にはすっごいHITだったんですが、
カナダ人うけは限りなく悪かったので(笑)今回は
英語訳なしです。 すり鉢、丁度いい大きさなんです。
昨日の記事でマロンマドレーヌを入れてるのもこれw
カフェオレボウルと同じくらいの大きさなので、色んな
ものに使えて便利ですよ。
2006/11/10 11:32 | URL | edit posted by R*
砂肝を茹でて食べるってことしたことなかったですw
あっさりしてておいしそう♪
我が家にはぴったりのおつまみですw
2006/11/11 05:23 | URL | edit posted by ちーちゃん
i-221 ちーちゃん

砂肝って茹でる方が焼くよりやわらかい様な気がします。
あっと言う間に出来ちゃうし美味しいのでお勧めです。
やっぱり普通のおウチではおつまみになるんですよねw
2006/11/12 00:35 | URL | edit posted by R*
砂肝ポン酢作っちゃいましたw
あっさりこりこりでおいしかった♪
chi-koさんのところにもご挨拶に行ってきました。
2006/11/13 17:02 | URL | edit posted by ちーちゃん
i-221 ちーちゃん

シンプルかつ美味しいという一品ですよね。
実は1パック買った内半分だけを作ったんですが、
次の日残りの砂肝で同じものを作りました(笑)
気に入って下さって嬉しいです♪ chi-koさんの
ヨーグルトレシピ、お勧めですよ~(ってまだ言ってますw)
2006/11/13 19:28 | URL | edit posted by R*


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/257-44128201
trackbacks
久しぶりのおつまみアップですね。家の定番、とり皮ポン酢の砂肝バージョンです。砂肝は沸騰したお湯で10分ほど茹でたら水気を良く切り、みじん切りのネギをのせポン酢をかけて出来上がり。とっても簡単です。私は
| Food log | 2006.11.10 23:32 |