2006.
10.
24
05:54:11

ハロウィーン大作戦第4弾★パンプキン・オ・レ?!
pumpkin au lait?!
かぼちゃに飽きてきたなんて言いながら、ハロウィーン大作戦復活!
新三さん、適当に言ってたでしょ? 作っちゃいましたよ、かぼちゃコーヒー(笑)
大さじ1のかぼちゃのフレークを牛乳150mlに入れて混ぜたら、電子レンジでチン☆
*フロサーで泡立てて、泡を崩さない様にカップに入れた甘めのコーヒーの上に注ぎ入れます。
泡の上にシナモンを振ってかぼちゃの種を飾りつけたら出来上がり♪
スタバのパンプキン・ラテはスパイスがきつ過ぎるので、おウチで自分用に
作ってみました。 ほんのりオレンジ色の泡がお菓子みたいですね。
*フロサー(frother)とは・・・牛乳を泡立てる器械のこと。 R*はBodumの手持ちの
フロサーを持っています。 これさえあれば簡単にカフェスタイルのコーヒーが
おウチで作れるので(見た目だけね♪)お勧めです。
ハロウィーンのお陰(?)でかぼちゃフレークの達人となりつつあるR*に
今日も応援クリック☆よろしくお願いします。


If you can get pumpkin flakes, try this!
You can make better pumpkin latte than StarBucks :-)
Mix 1Tbs. of pumpkin flakes in 150ml of milk and microwave.
Make nice foams using a milk flother (I use Bodum's electric
milk frother). Pour over sweetened coffee in a mug.
Sprinkle cinnamon (and other spices, if you want)
and pumpkin seeds. Voila! You'll have a special Halloween
drink in a snap!
If you like the idea, please click the blue-and-white Recipe Blog icon
and the orange FC2 Blog Ranking icon placed above to vote for me!!!
パンプキン・オ・レ?!ってコーヒーですか??
すごくかわいい!!ムースみたい。
これ飲みたいです~♪
スタバにパンプキン・ラテなんてあったんだ!?
ほんのりオレンジ色の泡・・・に惹かれます!
私も作りたーい。
でもこれはフレークじゃないと無理そう?
とってもR*さんらしいです。
かぼちゃラテとはまぁ!考えましたね。コーヒー味に
かぼちゃ・・・革命的な気もしたのですが、スタバの
メニューにあるのならさっそくGO!だわっ。
(泡立てが出来ないので、自分ではこの手のものは無理。。。)
今日も今日とて、嵐の中生クリームを買いにいけず・・・
あるもので何か作ります。(笑)
パスワードも入れていなかったので、「編集」もできず・・・↑失礼しました。^^ゞ
FC2こんなテンプレありましたか?
それとも、他から?こちらも素敵ですね。
伯爵かぼちゃは長持ちするけれど、カットしたら頑張って食べなきゃ~と思うと、まだ包丁を入れられないシルフィーでした。^^
おはようございます♪ いつも早起きですね。
カフェ・オ・レの感じでミルクにかぼちゃフレークが
入ってます。 ただのコーヒーなんですが、ちょっと
工夫するだけで満足感がありますね。 ケーキなしで
満足なコーヒータイムに出来そう?(ケーキ余ってるんですが(汗)
創業(笑)してからずーっと同じテンプレだったんですが、
好みのテンプレが見つかったので変えてみました。
見辛かったら遠慮なく言って下さいね♪
スタバにあるのは、かぼちゃ自体は入ってなくて
パンプキンパイのスパイス入りラテだったと思います。
北アメリカで数少ない季節限定ものなので気になって
ました♪ 牛乳に混ぜ込むならフレークじゃないと
無理かもしれませんね・・・
FC2ってテンプレの数が多くて選ぶのが楽しいですね。
私は写真がかなり大きいので使えないテンプレが
かなりあるんですよ・・・(HTMLで変更しろって?(汗)
これはぴったりだったので気に入ってます。
スタバのパンプキンパイラテは、パンプキンパイに使う
スパイス(シナモンとか)が入ってるもので、実際に
かぼちゃは入ってないんですよ。 この方が泡も薄く
オレンジに染まるので見た目も美味しいです♪
フロサー、お勧めですよ☆ おウチでコーヒーをよく
飲む方だったら、毎日使えてスタバに行くより安い!
1,000円くらいで手に入りますのでチェックしてみてね。
そちらは嵐ですかっ?! 生クリームなんて忘れて
雨戸のチェックした方がよさそう・・・?
ひとつ前のコメントは消しておきますね。 ちょっと
見難かったかな?(すみません) パスワードを入れる
ところ、もう少し色を濃く出来ないかチェックしてみます。
これはFC2のpb(paper bag)さんのテンプレをお借り
しています。 よろしかったら画面右下にあるpbという
リンクを辿って他のテンプレもチェックしてみて下さい。
伯爵かぼちゃ、調理されるのを楽しみにしています♪
一体何に変身するのかな? ワクワク♪
スタバなんかのよりずーーーっと素敵です。
毎回季節ごとに、その季節の果物や野菜のおいしさを教えてくれるR*さんに感謝です
これはほんのりかぼちゃパイの香りがするくらい。
スパイスも砂糖も量がお好みで調節出来るので、
ブログ書きながらごくごく飲めちゃいますね♪
季節ごと・・・ うーむ、かぼちゃフレークなんですが(悩)
ハロウィーンのシーズンものということでお許しをw
テンプレが変わってた☆
こっちもステキですね♪
かぼちゃコーヒーにビックリ!!!
そんなコーヒーもあったんだぁ・・・。
スタバにもあるのかぁ。見てみよう☆
このアワアワ作るの、ほしいんだぁ。
サンタに頼もう。
そう・・・もう心はクリスマス♪
それに、コメント記入欄がおしゃれ~。
パンプキンオレって、どんな味なんだろう~。
どうしても、かぼちゃシチューのイメージしかできない、想像力の乏しい私^-^;
一度、スタバで頼んでみよ!と思いつつも、きっといつものカフェラテにしちゃうんだなぁ。。。
フレークならできなくはないと思っていたのですが、
まさか本当になさるとはねぇ…。
何となく健康志向のようで、いいじゃないですか。
カボチャの種は栄養素のカタマリですしね。
飲み物が出たところで、シリーズは終了ですかね。
あれやこれやとお疲れ様でした。
料理をしている時や写真を撮っている時の
R*さんの様子がうかがえて、楽しい企画でした。
あとは実際のハロウィーンを楽しむだけですね。
子供たちと、大はしゃぎしてください♪
可愛いですよね、このテンプレ。 一応夏のテーマ
らしいんですが(扇風機がついてるしw)、構わず
使ってしまいたいと思ってます♪
スタバにあるのは、パンプキンパイラテというもので、
パンプキンパイに使うスパイスが入ってるだけで
かぼちゃは入ってません(残念) サンタさんにフロサーを
頼む時にかぼちゃフレークも一緒に頼んでみて下さいね♪
テンプレ、気に入って下さって嬉しいです♪
(自分で作った訳でもないのに・・・(汗)
パンプキン味のカフェ・オ・レは・・・甘くないお菓子みたい。
かぼちゃフレークが手に入ったら作ってみて下さいね♪
スタバのとはちょっと違いますし(スタバのパンプキンパイ
ラテにはかぼちゃが入ってないので)
やっちゃいましたよ、かぼちゃコーヒー!v(*・・*)v
泡がオレンジでふわふわとお菓子の様。
これだけで充分満足出来るコーヒーになりました。
>「なんとなく健康志向・・・」
確かになんとなく・・・ですね(笑)
ハロウィーンは31日なのでまだまだハロウィーン大作戦
続きます! どうやって続けるかはまだ確定してないんです
けどねw
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。