お友達を招いてお雛祭りディナーをしてみました♪
(報告が遅れてしまいましたが・・・(汗)
カナダ人の友達は日本食バリバリだと食べ辛いかな?と思って、
鶏やスモークサーモンなど、比較的馴染みのある食材を使って
雛祭りの雰囲気を出してみました。 お友達も完食してくれて嬉しかったです。
ディナーの詳細はMore?↓をクリックして下さいね。
写真もいっぱいつけてみました♪
桃の節句だけど桃が手に入らなかったので、色だけ気分で桜攻めにしてみました(笑)
左上:バターに塩漬けの桜を飾って。バターナイフにも桜の模様が。
右上:桜の小鉢に粗塩を入れてティーキャンドルをのせてみました。
左下:桜茶(自分だけ。カナダ人はお茶飲まない人が多いんですよね)
右下:蛤のお吸い物。 1対の貝に身をふたつのせるって知ってました?
ディナーテーブル(写真はイマイチですが・・・(汗)
メニュー
■桜茶
■蛤のお吸いもの
■スモークサーモンの散らし寿司
■鶏手羽先の梅酒煮
■ゆで卵のアンチョビのせ
■海老のスープ煮、スパイシーマヨ添え
■春色サラダ(菜の花もどき、パプリカ、
かいわれ大根、クレソン)
■黄桃のババロア
お箸が上手に使えない友達がいたので、
塗りの器はお吸い物にだけ。 後は陶器の器を
使ってナイフとフォークを添えました。
こっちの人は汁椀に口をつけて飲むということは
しないので、お吸い物には木のスプーンも。
黄桃のババロアの作り方はこちらを参考にして下さい。
手羽先の梅酒煮のレシピは今度載せますので待ってて下さいね。
皆様はどんなお雛祭りを過ごされましたか?
なんだか訪問が遅くなりました。いいカンジですね。レシピのブックマークにさせてもらいます♪
ありがとうございます!
それってすっごい嬉しい褒め言葉ですね。
「豪華絢爛かつ和洋折衷」は目指していた意図そのもの。
外人に受け入れられる日本食を目指していきたいと思ってます。
これからも褒めて下さい!(笑)
ご来店、ありがとうございます♪
ブックマークして頂けるんですか?!(ありがと~)
頑張って更新していきたいと思ってますので、
これからも応援よろしくお願いします。
(ブログランキングもポチっとお願いします(笑)
FC2は陰の流行ってやつでしょうか?
最近こちらに引越しされて来る方をよく見かけます。
テンプレートの多さと容量が魅力ですね。
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。