
コーヒーミルクプリン
coffee milk custard
「フォアグラとかポテトばっかり食べてる訳じゃないのよ!」ということを主張するために
普通のおやつなんてものを載せてみました。 以前作った抹茶プリンのコーヒー版。
普通に美味しくて、つるんといけますね。 仕事から帰ってきて、ほっと一息の時の
癒しデザートです♪ プリンだけどカラメルを作るのが面倒だったので(またかよ?(汗)、
三温糖蜜をかけてみました。 見た目は立派なプリンですね♪(自己満足も甚だしい)
一応レシピを書いておきましたが、適当に作っても出来る様な気がする・・・?
ブログで知り合ったお友達にもらった手ぬぐいをメインに写真を撮ろうと思ったら、
こんな写真が出来てしまいました(プリンの存在感が薄い・・・) 器の線画が可愛いですよね♪
テーブルセンターに、ランチョンマットにと、季節を問わず活躍してくれそうです(アリガト♪)
グランマニエが効いた大人なコーヒープリンはいかがですか?
今日もクリック☆よろしくお願いします。


This is gelatin-based egg custard flavored with instant coffee.
Gelatine dessert is great on hot summer days.
(I know fall is approaching in Montreal... :-(
This custard recipe is fool-proof and instant coffee can be
substituted by other flavorings, such as tea, green tea, and cocoa.
I made green tea custard before using a similar recipe.
(Click the link ↑, if you are interested) Click more...↓ to get the recipe.
If you like the recipe, please do not forget to click
the blue-and white Recipe Blog icon and the orange
FC2 Blog Ranking icon placed above to vote for me!!
600ml
材料 |
ingredients |
粉ゼラチン 小さじ2(10g程度) 水 大さじ2 インスタントコーヒー 小さじ2 砂糖 大さじ3 牛乳 500ml-(マイナス)大さじ1(485ml) 卵黄 2個分(Lサイズ卵) グランマニエ(洋酒) 大さじ1 |
2 tsp. powdered gelatin 2 Tbs. cold water 2 tsp. instant coffee granules 3 Tbs. sugar 500ml-1Tbs. (485ml) milk 2 large egg yolks 1 Tbs. Grand Marnier |
■ 三温糖蜜: 同量の三温糖と水を火にかけ、少しとろっとするまで煮詰めたものを
冷ましただけ。 冷蔵保存して下さい。
■ light brown sugar syrop: Heat equal amount of light brown sugar and water
until the syrop thickens slightly. Chill.
① 粉ゼラチンを水に振り入れ、15分位ふやかす。
Sprinkle gelatin over water and leave for 15 minutes.
② 砂糖とインスタントコーヒーを鍋に入れて混ぜ合わせ、牛乳を少しずつ加えて
泡立て器で混ぜる。
Mix sugar and instant coffee granules in a pot and add milk gradually,
stirring.
③ 鍋を中火にかけて、混ぜながら沸騰直前まで温め、火から下ろしたら
ふやかしたゼラチンを残らず加えてよく混ぜる。
Heat the mixture over medium heat. Take off the heat just before
boiling and mix in the soaked gelatin.
④ ボウルに卵黄をほぐし、熱い③を少しずつ泡立て器で混ぜながら加える。
しっかり混ぜないと炒り卵が出来てしまいます。 気をつけて。
In a bowl, whisk egg yolks and add the hot mixture gradually,
stirring constantly. If you add the hot mixture suddently,
you will end up with scrumbled eggs!
⑤ 一度目の粗い茶漉しで漉して(100均の安物が一番(笑)、グランマニエ(又はお好みの
洋酒)を加えたら、器に注ぎ入れる。
Strain. Add Grand Manier and pour in cups.
⑥ 粗熱が取れたらラップで覆い、冷蔵庫で冷やし固める。
When the mixture becomes room-temperature, cover with
plastic wrap and chill in the fridge for several hours.
Serve with light brown sugar syrop.
★ 型から出す時は、プリンの表面の縁の方(器とくっついてるところ)に指を添えて
側面に空気を入れる様にそぉーっと器から外して、更に器の部分を
熱めのお湯(蛇口から出る位でOK)にしばらくつけて側面を溶かしてから、
お皿の上にひっくり返して上下+左右に振ってみると外れやすいです。
それでも外れない時は、お湯につける+振るを繰り返してみて下さい。
★ When you unmold, run the finger between the custard and the cup
gently to let the air in. Then put the cup in hot water (not boiling hot)
to melt slightly the sides. Flip over a plate and shake (not too hard!).
If the custard does not come out yet, repeat the soaking in hot water
and shaking progress.
簡単だし、今度作ってみようと思います♪
テーブルセンターやランチョンマットに使う発想が、センスの良いR*さんらしいところですね♪
仕事から帰って、こんなプリンがあればうれしいだろうなぁ。。。
実は、働いていたころには、お料理なんてぜんぜんできなかった私なのです>_<
ついつい簡単デザートに逃げてしまいますね・・・(汗)
気合を入れずに作れるゼラチン系、大好きです♪
手ぬぐいって本来手をぬぐうものなのかもしれないけど、
これで手をぬぐってる人の方が少ないんじゃないかな?
テーブルに敷く以外には、瓶に巻いて花を生けたりしますね♪
仕事から帰ってくるとちょっとつまみたいものなんですよね。
プリンくらいなら罪悪感もあまりなく(笑)、満足出来るので
お勧めです。 tomo..さん、結婚するまで料理出来なくて、
今はプロの作品と見まごう腕なんですかっ?! 私も仕事
辞めたら料理の腕が上がるのかも・・・?なんてね♪
コーヒープリン、ほろ苦クリーミーなイメージ。三温糖蜜おいしそ~。
コーヒーには純糖シロップ、が好きなワタシにぴったりだな~。
今日は私もめずらしく冷たい系。冷えるの楽しみに待ってるところです。
今日は立ってるだけで汗が出るサウナ状態な気候だったので(雨降ったり晴れたりですよ!)冷たくて疲れの癒えるもんしか食べたくなかったんです。
あーはやく冷えないかな~。
coffee milk custardと訳してありますが、英語では「プリン」
とは言わないのかな?「シュークリーム」みたいに(笑)
手ぬぐいってほっかむり(R*さんには通じない?)にしか
使わないと思っていたけど、なんとランチョンマットに!!
言われなきゃ手ぬぐいってわからなかったかも。
しかしフォアグラはビックリでしたね。
私は記事見てるだけで、胃が満たされました(笑)
私ミルクプリン好きなんですよ
R*さんは和三盆糖って知っていますか?和菓子とかに良く使われている砂糖ですよ
コーヒープリンにグラン・マルニエなんてめっちゃ好みです~
てぬぐい?とのバランス、
写真のセンスも素敵ですね。雑誌の一ページのようだ。
うちの旦那もR*さんのページをチェックしてる
みたいで、「あのひとのページめちゃうまそーだよね~写真きれいだし・・」とゆっておりましたv
三温糖蜜って、もしかして黒蜜みたいな味?日本からのお土産で乾燥くずきりを頂いたのだけど、どうやって食べたらよいかわからなくて困ってました。この蜜と合うかな?
これぞ私が求めていたコーヒープリンかも。
オーブンで焼くタイプのプリンはもう面倒で作るのが億劫になってしまいました。
ゼラチンで冷やし固めるプリンって簡単だし美味しいから最近はこちらばかり作ってます。
R*さんのコーヒープリン、お盆休みが終わったら作ってみますね!
日本は暑いんでしょうね~。 こっちはクーラーなしで快適な
夜が過ごせる様になりましたよ♪(もうすぐ冬か・・・?(涙)
ほろ苦でオトナなプリンです♪ 三温糖蜜は作り置きしてあるので、思い立ったらすぐ作れるところがいいですね。 「カラメルを作らなきゃ・・・」と思ってしまうと、ついついプリンから足が遠退いてしまうんです(汗)
ヤミーさんの冷やし系デザート、楽しみです♪ もうアップされてるかな? 以前ヴェルマンジェをアップされた時に、ジュースでも作ると言っていらっしゃったのが印象的だったんですよ。 それだったらいいなぁ♪
Pudding(そもそもプリンというものはありません)は、北アメリカではライスプディングみたいなカスタードクリーム状のもののことが多いです。 イギリス辺りでは、デザートのことをプディングと言ったりするみたい(種類にもよるらしいです) 牛乳を卵で固めるデザートは、カスタードと呼ばれていますね(地域によるんでしょうけど) フランス語では、カラメルを底に敷いてあるプリンは【crème caramel】、表面に砂糖をのせて焦がして飴状にするクレーム・ブリュレ【crème brûlée】と、両方ともクリームなんですけどね。
★おまけ:ご存知だとは思いますが、シュークリームは、フランス語のchoux à la crème(シュ・ア・ラ・クレーム)の省略形です。
今時手ぬぐいでほっかむり(わかりますよ(笑)する人っているんですか?! そっちの方がフォアグラよりびっくりですよ(笑) 最近手ぬぐいが人気って聞いたけど、みんなほっかむりしてるの・・・?(まさかね(汗)
焼きプリンもゼラチンプリンもそれぞれの味があるので両方好きですが、作るとなるとついついゼラチンに逃げます(笑) 絶対「す」が入らない方法が分かれば、焼きプリンも定番になると思うんですけどね(先ずは挑戦しろ)
和三盆は知ってるけど、勿論モントリオールでは手に入りません。 自分のレシピは、出来ればこちらの友達も挑戦出来るくらいの【異国さ】(何となくアジアっぽいけどカナダでも作れるぞみたいな)を保ちたいので、和三盆はちょっと行き過ぎかなぁ? 里帰りした時に楽しむことにします♪
プリン萌え、ありがとうございます(笑) コーヒーに洋酒をきかせて、オトナのプリンを楽しんで下さいね♪ そろそろおウチ料理の登場を期待してるんですけど・・・?(笑)
写真、なんか失敗したかなぁ?って思ってたので、気に入って下さって嬉しいです♪ 旦那様までチェックして下さってるんですかっ?! 嬉しぴ~!(おいっ(汗) これからも簡単レシピで頑張ります!
来る数時間前に電話してくれれば作っておきます(笑) そのためなら2時間のドライブも苦じゃない?(この位で釣られるなら安い方(笑)
三温糖蜜は、限りなく黒蜜に近い味なんですが、喉に引っかかる様な濃い甘さじゃないので個人的に気に入ってます。 Light Brown Sugarというもので作るだけ。 勿論黒蜜でもOKですよ。 葛切りは黒蜜でも、三温糖蜜でも、蜜だったら何でもお好きなものを。 白蜜を混ぜた梅酒を注いでも美味しいです♪
いっこさんもネット依存症?(笑) 無理しないで楽しいお盆休みを過ごして下さいね♪
オーブンで焼くプリンは面倒ですよね~。 とか言いながらチーズケーキは作ってるんですが(汗) コーヒー味のプリンはゼラチンでも美味しく出来ました♪ 手抜きデザートが必要な時に、ちゃちゃっと作っちゃって下さいね。
そんなことを考えていたら、コーヒープリンですと!
実は先程一度チェックしたんですが、カキコはしませんでした。
それは、モカエクレアかコーヒープリンか迷ったから…。
で、結局コーヒープリンにケテーイ!
これから、このレシピで作ってみますね♪
結果報告は、いずれ。
では、さらばぢゃ!
モカエクレアとコーヒープリンでは、かなりの差があると思うんですが・・・(汗) 「え~! モカエクレアの味がしない!」なんて言わないでね♪ 新三さんならこんなレシピ(どうやっても作れそうなのでレシピを書き出すのを躊躇いました)で作らなくても、ちゃちゃっと作れちゃいそうですけどね。
久々に一人の時間ができたので、遊びにきちゃいました。
見だしたら止まらないR* さんのブログ。夜更かししてしまいそうです。
それにしても、コーヒーミルクプリン、おいしそう!!
明日にでも作っちゃいそうです(^^)
炒り卵にならないように気をつけなきゃ・・・
お忙しいのに、コメントありがとうございます♪ 最近ちょっと
さぼり気味なので、ためてもちょっとは楽になったかな?(笑)
ゼラチンプリンはすぐに作れるので、暑くて何にもしたくない日や
忙しい日に最適ですね。 yascaさんアレンジを期待してます!
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。