モントリオールの美味しい生活。
朝ごはんにリコッタチーズ?!
breakfast-ricotta-r60.jpg

朝ごはんにリコッタチーズ?!
breakfast ricotta

目一杯手抜きの朝ごはんです♪
写真もイマイチですが・・・(汗)

リコッタチーズが余っていたので、それをそのままはちみつをかけていただきました。 
写真は一応綺麗に飾って撮ってますが(笑)チーズ、フルーツ、蜂蜜を
ぐちゃぐちゃにして食べると美味しい! 粒々が気になる方は、
なめらかタイプのリコッタチーズを買ってみて下さいね。

今回は、赤いフルーツ(苺と洋ナシ)を添えてみましたが、バナナや桃でも
美味しいですよ。 はちみつは、少し味の濃いものが合うみたい?
私はフルーベリーの花のはちみつを愛用しています♪

「朝ごはんなんて、食べてられないっ!」という時にぴったりのごはんですw
スレッドテーマを料理にするのにかなり悩みましたね(笑)

「えぇ?! リコッタチーズってそんな風に食べられるのっ?!」って思ったら、
ここをクリック☆よろしくお願いします。

ba_blue.gif 20060225075712.gif

レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中です♪
Posted by R*
comment:8   trackback:0
[チーズ。
comments

こんちは♪
手抜きってゆうより、しのっちにとってはとっても豪華だよ!!
全部ぐちゃぐちゃに・・・うわ!美味しそう♪
デザートみたいだね~。

てんてんの中耳炎治りました☆
専門の方なんだね(≧∇≦)
なるほど!!って、納得しちゃった。甘える訳・・・。
治ってからは、そんなに抱っこ抱っこじゃなくなりました。
聞こえがよくないから、ママを感じたりない・・・。
そうだよね、不安にもなるよね・・。
これからも、覚えておかなくっちゃ!
ありがとう!!!
2006/06/13 01:56 | URL | edit posted by しのっち
ヴィヴィドな赤が朝の目覚めをキリット刺激して、元気にしてくれそー。この手軽さと美しさ、手抜きとは言えません。ぐちゃぐちゃにしてもきっとおいしそー。朝から幸せごはん!!
いいなーいいなー。同居人がうらやましい。
2006/06/13 09:50 | URL | edit posted by りっちゃん。
■しのっちさん

ヨーグルトの代わりにリコッタチーズというのも、
目先が変わってていいでしょ?
忙しい朝は、簡単なのが一番ですw

てんてん君の中耳炎、治ってよかったですね♪
R*の専門は耳鼻科ではなくて、言語療養なのです。
始終中耳炎の子供は、言語の習得が遅れたり
発音が悪かったりするので、中耳炎について
親御さんにお話する機会も多いですね。
予防というのは難しいけど、中耳炎になりそうとか
(耳を押さえて(痛いので)ぐずったり熱が出たりとか・・・
なかなか「なりそう」な時点で気付くのは難しいですが)
なったら早めに病院に連れて行ってあげて下さい。
2006/06/13 10:05 | URL | edit posted by R*
■りっちゃん。さん

見た目も満足な朝ごはんだと1日がいい日になりそうですよね♪
ぐちゃぐちゃにすると写真はイマイチでしたが(笑)
味は更にGoodです。 ・・・朝ごはんはひとりなんです(笑)
2006/06/13 10:10 | URL | edit posted by R*
リコッタチーズ、もっぱらこんな感じで頂きます。
もっとチビッとづつですけど。そのままが美味しくて好きe-266
2回クリックしていただいてたんですね~。もーありがとうございます!!
マンゴーミルクティーはドライマンゴーを小さく切って茶葉と一緒にして抽出するらしいです。そしてミルクを入れる、と。
で、動脈硬化予防に良いらしいです。んーどうなのかな~?
おいしいから食べる、であって欲しいイチ店員でした。
2006/06/13 11:12 | URL | edit posted by ヤミー
■ヤミーさん

ヤミーさんはやっぱりご存知でしたね♪
リコッタは、こちらではカネロニとかラザニアの具として
使われるとかチーズケーキにするのが一般的で、
そのまま食べられることは少ないみたいなんですよ。
(イタリア人はそのまま食べてるみたいですけど)

勿論毎日2回クリックしに行ってますよ♪
昨日レシピブログのランキング見たら64位に突入!
応援してますよー☆(自分のランキングはあんまり
気にもしてないR*です(気にしろって?(笑)

ドライマンゴー買ったので、是非マンゴーミルクティーにも
チャレンジしてみます♪
2006/06/13 11:21 | URL | edit posted by R*
ハッケヨーイ、リコッタ残った!
さすが、オヤヂ…_| ̄|○

ぐちゃぐちゃ、いいですねえ。
フランス料理なんかでも、ぐちゃぐちゃにすると美味しいですよね。
綺麗な盛り付けのメインディッシュでもやりますよ、あたしは。
口の中で混ぜても結果は同じように思うのですが、
皿の上で混ぜた方が一体感が生まれるように感じます。


2006/06/13 23:20 | URL | edit posted by 新三
■新三さん

オヤジギャグ、飛ばしたくなる気持ちもわかりますよ(笑)

丼の国、日本ですからね。 やっぱりぐちゃぐちゃが
美味しいです。 新三さんはフランス料理でもぐちゃぐちゃ派
ですかっ?! そこまでの根性はR*には・・・(汗)
出直してきますw
2006/06/13 23:39 | URL | edit posted by R*


Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.

コメントありがとうございます♪ 
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。















 

trackback URL
http://chezr.blog53.fc2.com/tb.php/112-c2c26247
trackbacks