美味しい生チョコのレシピ、見つけました♪
ちょこっと手間はかかるけど、他のレシピより何倍も美味しいと思います。
固める型がない時は、手持ちのお弁当箱やプラスティック容器に入れて
冷やしてからひと口大に切り分けて、手で丸めても。
■材料■
製菓用チョコレート(刻んでおく) 200g
生クリーム 65g
無塩バター(室温に戻したもの) 65g
粉砂糖 65g
卵黄 2個分
アマレット 大さじ1
ココアパウダー 適量
■作り方■
① チョコレートを湯煎で溶かす。
② 粉砂糖と卵黄をマヨネーズ状になるまで電動泡立て器で混ぜ合わせる。
③ チョコレートが溶けたら、生クリームを少しずつ加えて混ぜ合わせる。
④ ③に無塩バター、②、アマレットを入れて、よく混ぜる。
⑤ 型に入れ、冷蔵庫で一晩寝かせる。
⑥ ⑤を切り分けて、ココアパウダーをまぶして出来上がり。
☆ 切り分けてから手で丸く整えてトリュフ風にしてもいい。
☆ 切り分ける時は、熱湯にくぐらせて水気を拭き取った包丁で。
☆ 型にクッキングシートを敷いておくと取り出すのに便利です。
☆ R*は卵豆腐の型という角が90度の型を使いました。
Thank you! Please make sure your comment is not 100% alphabet :-)
Please note that your comment will not show until it is approved.
コメントありがとうございます♪
コメントは承認されるまで表示されませんのでご了承下さい。