2008.
06.
08
12:26:37

今日(6月7日)はチョコ星人のお誕生日。
今週は色々あってばたばただったので、昨夜チョコカップケーキを作りました。
朝起きたら1個減ってたけど(笑) 勿論それを見越して余分に作っていた私は偉い(笑)
ベースはココア生地のカップケーキ。 チョコレートのガナッシュを塗ってから
アイシングで「お誕生日おめでとう」と書いてみました。 文字を書くために
カップケーキ9個は必要だったのです。 英語より数が少なくて済むのでフランス語でw
文字はへにょへにょですが、大事なのは気持ちですからね!(笑)
チョコレートガナッシュは、簡単バージョン。
100mlのホィップクリームを沸騰直前まで温めたら火から下ろして、
刻んだ製菓用チョコ(私はセミスウィートを使いました)100gを
耐熱ゴムベラで混ぜて溶かします。 均等に溶けたら
少し冷まして(5~10分くらい)、塗りやすい硬さになったらゴムベラかスプーンで
カップケーキの表面に塗るだけ。 加熱したクリームにチョコを溶かすことで
チョコレートの加熱のし過ぎを避けられるので、素人でも綺麗にツヤが出ると思います。
1時間くらいすると少し硬くなりますが、クリームが入っているので
がちがちに硬くなることはありません。
綺麗に塗るコツは、「カップケーキを完全に冷ましてからガナッシュを塗ること」。
カップケーキが温かい内にガナッシュを塗ると、ケーキのくず(?)がぼろぼろ出てきて
仕上がりが綺麗になりません。
お誕生日カップケーキは切る手間も省けるし、焼き時間も短くて済むので、
毎日忙しい方にぴったりですね。
お誕生日ディナーは、オールドモントリオールのKEG(ステーキハウス)へ。
本当は6月1日に生まれたチョコ星人の姪に会いに行く予定だったのですが、
感染症(詳しくはわからないけど)でやっと退院したばかり。
赤ちゃんは全くの健康体なんですが、親御さんの方が寝不足でばててるらしいので(笑)
会いに行くのは来週末に延期になっちゃいました。
このブーツが履ける大きさの内に会えるといいのですが(笑)

そんな訳で急遽モントリオールでお誕生日ディナーだったので、
お家でおもてなしディナーは出来なかったのです。
折角のチャンスだったんだけどなぁ。
只今モントリオールは、F1グランプリ真っ最中。
オールドモントリオールも観光客で賑わっています。

そんなオールドモントリオールの様子はまた今度。

今年も沢山いいことがありますように♪
スポンサーサイト