
3年目の「シロップ漬けのおじいちゃん」
(私がつけた名前じゃないので苦情は受け付けません)
作り方はこちらで。
今回はメープル農家からいただいてきた余りものの色の濃いシロップで作ってみました。
これは絶対濃い色のシロップの方がいいですね。 こっくり綺麗に照りが出てます。
なんだか丸めるのも上手になったみたいで、シロップに浸かり過ぎたぶよぶよの
おじいちゃんには見えません(練り物みたい(笑)


硬めのホットケーキの生地みたいなものを、沸騰させたメープルシロップと水を
あわせたソースにぼとぼと入れて煮るだけ。 メープルシロップ尽くしのレストランに
行くと出てくるメニューのひとつです(必ず出てくる訳ではないみたいですが)
最近一緒に行ってくれる人がいないのでメープルシロップ尽くしには行けないんですが、
お家でこれが出来たら行かなくてもいっか(笑) いつもは砂糖を入れないミルクティーを
添えるんですが、今日は夏みたいだったのでお水で。 ケベックの人は、これと
牛乳をごくごくですよw
これを作ると春だなぁ・・・なんて。
夜中でも12度なので、すでに初夏ですけどね^^;