クリスマスディナー③☆クランベリースタッフィング
Christmas Dinner③☆Cranberry Stuffing-On-The-Sideまだまだ引っ張るクリスマスディナーネタ(笑)
今回のクリスマスディナーのゲストの一人がスタッフィングが肉に触ってると
肉まで食べられないというので(我が儘な(汗)、今回はスタッフィング(詰め物)を
ターキーに詰めず別の容器に入れて焼いてみました。
日本ではごはん入りのスタッフィングを作る人も多いみたいですが、
これは市販の
パンを使ったもの。 簡単に出来るしボリュームもあって
お勧めです(
パンが凝縮されてるからボリュームもありますよね(笑)

マヨを塗った
パンにロースト
ターキー残りとスタッフィングを一緒に挟んで
クランベリーソースを添えたサンドイッチは、ロースト
ターキーを作った
次の日のお楽しみ♪
芽キャベツは、茎に十文字の切り目を入れて沸騰させたお湯でナイフがすっと
通る様になるまで茹でて水切りします。
ターキーを休ませている間に
ベーコンのスライスと一緒に炒めたら出来上がり。
紫キャベツのサラダは、ラディッシュのスライスと合わせただけ。
ドレッシングに入れたコリアンダー(香菜)が効いています。
ドレッシングはにんにくのみじん切り、塩・胡椒を合わせたところに
白ワインビネガー1:サラダオイル3:オリーブオイル1の割合で
加えて、みじん切りにしたコリアンダーを入れるだけです。
紫たまねぎのスライスを加えてもいいですね。 これは残った
ターキーを
裂いて入れても美味しいです。 ドレッシングはよ~く混ぜてね。
スタッフィングのレシピは
more...↓からどうぞ♪
クリスマスディナーのレシピはあと1品を残すのみ!
今日も頑張る(?)R*に応援クリック☆よろしくお願いします。

When you cook turkey, you have to think ahead of side dishes
because you will lose your powerful helper, the oven for hours.
So, I made one salad, one vegetable dish cooked over
stove top. Usually stuffing is cooked in turkey (as the name
suggests) and there is no oven space problem. But since there
was one guest who can not eat meat if stuffing touches
the meat, I decided to make this stuffing in a separate dish.
You gotta have stuffing with turkey!!! I baked it before placing turkey
in the oven and put it back in the oven while roasted turkey
rests on the counter. Add turkey dripping to transfer the flavor
to stuffing.
To make the brussels sprouts dish, cut crosses on the stem
and cook in boiling water until you can insert a knife easily
through the stem (about 10 minutes). Drain. Cook with
sliced bacon in a frying pan.
The red red salad is super-easy. Mix shredded red cabbage and
sliced radishes. Mix in dressing with chopped corriander.
You can add red onion slices, too. I mixed in shredded roasted
turkey and it was great.
Click
more...↓ to get the recipe of cranberry stuffing-on-the-side.
Don't forget to click the blue-and-white Recipe Blog icon and
the orange FC2 Blog Ranking icon placed above to vote for me!!